革財布といったら何色が好きですか?
人気なのはブラックやブラウンといった定番色だと思いますが、キャメルも革らしい感じがして人気ですよね!
どんな服にも合わせやすい万能色ですが、似ている色の男らしい印象を持つブラウンと比べて、程よく男らしくて程よく上品な印象を持つのでメンズ・レディース共に人気の色です!
実はこの記事の著者が愛用している財布もキャメルカラーの財布です!
【参考記事】体験!ココマイスターの革財布(ロンドンキャメルカラー)を実際に買って使った感想と評価!
メンズ・レディースで使えるキャメルの財布
キャメルにはブラウンに近いものからイエローに近いものまでありますが、今回はそのキャメルカラーの革財布を特集しようと思います!
お洒落なデザイン、そして仕立ても職人が手作業で仕立てた高品質なおすすめのキャメルカラーの革財布を厳選して紹介します!
シンプルなデザインばかりですのでメンズ用ブランドの財布ですが、女性用としてもオススメです!
ココマイスター・ブライドルシリーズの財布(ロンドンキャメル)
イングランドの高級牛革ブライドルレザーと乳白色の美しさが印象的な高級ヌメ革を使った、ココマイスター(COCOMEISTER)屈指の人気を誇るブライドルレザーシリーズの財布!
このシリーズからは「これこそキャメル!」と叫びたくなる様なイエロー系の格好良いキャメルを展開しています!
余談だが同シリーズからは「これぞレッド!」と叫びたくなる様な赤(スイスレッド)の財布も出している。
ロンドンキャメルの色味が与える印象は、陽気・希望・幸福・活発・躍動・発展など良いことばかり!
心機一転して新たなチャレンジをしたい、今よりももっと高みを目指したいと考えている方にオススメです!
高級牛革であるブライドルレザーと欧州厳選のヌメ革は経年変化に優れており、2つの異なる変化を楽しめます!
作りも日本の熟練職人が仕立てており、大変しっかりしている事からレビュー評価が高い!
例えばラウンドファスナー長財布ではレビュー件数は数千にも及びますが5段階評価で常に4点後半となっており、ほとんどの方が満点を付けている事になる!
一流の素材と作りですが海外ブランドの様に高いブランド料の発生が無い為、価格が驚くほどに良心的な事からも大変おすすめです!
価格 | 20,000~32,800(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
カラー |
|
素材 |
|
製作 | ココマイスター(COCOMEISTER) |
ココマイスターの革財布は公式ページで購入すると無料で高級感のあるリボンラッピングで届けられます。
さらに無料会員(ココクラブ)に入会すると、製品のメンテを永久に保証する「永年修理保証制度」が受けられる!
【参考記事】1番売れてる!ココマイスターブライドルシリーズの財布7選と革製品
公式ページココマイスター(COCOMEISTER)ブライドルシリーズの財布
アヤメアンティーコ・エクストラ・プルアップシリーズの革財布(アンティークキャメル)
AYAMEANTICO(アヤメアンティーコ)が展開する、イタリア製高級牛革エクストラプルアップを外装と内装に使用した革財布シリーズ!
長財布や二つ折り財布だけでなく、三つ折り財布やマネークリップまで展開しています。
エクストラプルアップは一般的な革よりも潤沢にオイルとロウワックスを含むため、高級ホテルのロビーの様な高級感のある香りと極上の経年変化(エイジング)が楽しめます。
また、トラと呼ばれる天然の濃淡模様が味わいがあり魅力的で、展開しているキャメルカラーの「アンティークキャメル」は特にトラが魅力的に浮き出ています!
価格 | 30,000~65,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
カラー |
|
素材 |
|
制作 | アヤメアンティーコ |
アヤメアンティーコは公式ページで購入するとショッピングバックとリボンラッピングを無料で利用可能です!
公式ページ アヤメアンティーコ・エクストラ・プルアップシリーズ
YUHAKU・Luce e Ombra(ルチェエオンブラ)シリーズ(キャメル)
世界が認めるオリジナルの手染めを施し、雰囲気の良いモダンな財布を作るYUHAKU(ゆはく)!
4色~8色もの染色液を使い革に深く色を浸透させて、まるで靄(もや)が掛かった様に明るい部分と暗い部分が表れるグラデーションが大変美しい!
手染めで表現する独創的なキャメルは、Luce e Ombra(ルチェエオンブラ)シリーズで展開しています!
このシリーズの特徴は、外装の美しいグラデーション部分と黒の直線のコントラストが印象的なシリーズとなっています。
素材は手染めを施す外装には牛革の最高級素材のカーフスキンを採用し、内装には凹凸加工から気品を感じる国産の上質レザーを採用している。
作りも細部までしっかりと作られており、例えば二つ折り財布では財布が自然と閉まる様に内向きにテンションが掛かる様になっていたり、小銭が取りやすい様にBOX型小銭入れが付いた機能的な財布となっている。
もちろん他の財布タイプも同じ位に機能的な作りで、慣れてしまうと他ブランドの財布は使いにくいと感じてしまう程です!
価格 | 48,400〜66,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
カラー |
|
素材 |
|
製作 | YUHAKU(ユハク) |
yuhakuは公式ページ(yuhaku online shop)の無料会員となると送料無料で13時までの注文は即日発送!
さらに、商品のメンテナンスやリペアサービスを永久に対応してくれます!
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Luce e Ombra」を選択して下さい。
公式ページ【yuhaku】
アニアリ・アンティークレザーシリーズの革財布(キャメル)
品質重視で国内生産にこだわった日本製革製品の制作を貫くアニアリ(aniary)製の革財布。
柔軟性と弾力のある成牛の上質牛革を使ったアンティークレザーシリーズは、独特のムラ感を醸し出すオリジナルの染色を施してあるためアンティーク感のある財布を展開しています。
長財布からコインケースまで展開しているので財布種類も多いがカラーバリエーションも多い!
キャメルも展開しており独特のアンティーク感あるムラも出ていてお洒落な仕上がりです!
価格 | 11,000~41,800(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
カラー |
|
素材 | ・牛革 |
制作 | アニアリ |
公式ページ アニアリ・アンティークレザーシリーズ
無二のコードバンのラウンドジップ長財布(キャメル×ベージュ)
日本人革職人の宮崎泰二氏の工房「無二(むに)」は、最高級馬革として有名なコードバンを主役とした革財布を制作しています。
素材も世界最高峰とも言われる国内の馬革タンナー新喜皮革(兵庫県姫路市)に自ら訪れて厳選した物を使用している。
外装全面にコードバンを使用しており、使い込むと経年変化(エイジング)を起こして艶が増して風合いが出てきますが、内装にも経年変化が楽しみなサドルレザーを使用しており外装と内装で特徴の異なる変化を楽しめる財布となっています。
外装と内装で色を変えている全7パターンの色を出しており、キャメルはブラウン系のキャメル(外装)×ベージュ(内装)が出ています!
価格 | 187,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦10,5cm×横20cm×厚さ3,0cm |
素材 |
|
収納 |
|
製作 | 無二 |
無二は正規販売店メンズレザーストアが販売しており、プレゼントラッピング(メッセージ記入用カードと封筒付き)が無料で利用可能。
在庫がある場合は13時までの注文で当日出荷してくれます。
【参考記事】メンズレザーストア限定品の無二のコードバンラウンドジップ長財布
公式ページ無二(正規販売店メンズレザーストア)コードバンラウンドジップ長財布
アルベルテの薄型財布(キャメル)
高級ブランド物でも使用している国産牛革サフィアーノレザーを使ったとにかく薄すぎる財布のALBERTE(アルベルテ)!
実はYUHAKUが展開するプライベートブランドです!
・ALBERTE(アルベルテ)超薄い財布とYUHAKU三つ折り財布
手染めの美しさではなく、革の重なりを最小限に抑えて財布をペタっとした感じの超薄型にした、全く新しいデザインが特徴の財布となっています!
薄さを追求していますが使い易さを犠牲にしておらず、カード、コイン、お札は取りやすくてしまいやすい!
とにかく薄いキャメルの財布を探していた方におすすめです!
ちなみにアルベルテでは似た財布を出しており、素材は同じ国産牛革でもサフィアーノレザーではなくエンボス加工の上質国産牛革を使っている。
そちらではキャメルではなくイエローを出していますが、キャメル好きなら好きな色だと思います!
価格 | 16,500〜26,400(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
カラー |
|
素材 | サフィアーノ |
製作 | アルベルテ |
yuhakuは公式ページ(yuhaku online shop)の無料会員となると送料無料で13時までの注文は即日発送!
さらに、商品のメンテナンスやリペアサービスを永久に対応してくれます!
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「ALBELTE」を選択して下さい。
公式ページ【yuhaku】
Cartolare(カルトラーレ)ジャミーウォレット(キャメル)
ジャミーには「シンプル」と「幸運」の2つの意味があり、ブランド側のシンプルさを追求した思いと、財布の持ち主へ幸運をという願いが込められています。
カルトラーレと言えば雑誌のモノ・マガジンやMEN’S EXなどに多く掲載された有名財布ハンモックウォレットが有名ですが、このL字ショートウォレットとL字ファスナー長財布の良いトコ取りのジャミーウォレットもおすすめしたい!
・カルトラーレの財布ハンモックウォレットは1番小銭が取りやすい!
見た目が似ている財布のL字ショートウォレットはコンパクトで使える財布だが、お札は折って入れなければ入らず、小銭も少々取り出しにくい。
また、L字ファスナー長財布の場合はお札は折らずに入るが大きいので携帯性に欠ける。
しかし、ジャミーウォレットならサイズはコンパクトなショートウォレットと同じだが、お札を折らないで収納出来る上に小銭も取りやすくて収納力もある!
メンズ用、レディース用とあるがキャメルはメンズ用で出ており、作りも職人が1つひとつ丁寧に仕立てているため丈夫です!
価格 | 16,720(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9,3cm×横10,5cm×幅1,8cm |
素材 | 国産牛革 |
収納 |
|
製作 | カルトラーレ |
カルトラーレは公式ページで購入すると無料ギフトラッピングが利用可能。
(有料の450円でオリジナルバック付き&オリジナルラッピングもあり)
また、オリジナル感が高まる名入れサービスも行っております!
公式ページCartolare(カルトラーレ)ジャミーウォレット
アブラサス・薄い財布・小さい財布シリーズの革財布(キャメル)
アブラサス(abrAsus)の圧倒的な薄さを誇る「薄い財布」とほぼカードサイズの「小さい財布」!
数多くのテレビやメディアで取り上げられる有名な財布でグットデザイン賞も受賞している有名財布となります。
携帯性抜群の圧倒的なコンパクトサイズと薄さを誇りながらも、会計に必要なカード、お札、小銭が入ってしまいます。
現金収納が必要な日本独特のキャッシュレス社会においてぜひ使いたい財布です!
【Pickup】必見!キャッシュレス社会で使う財布おすすめ紹介!
薄い財布と小さい財布共にキャメルを展開しており、その他カラーも豊富の取り揃えてあります。
また、素材を変えたバージョンやコラボバージョン、更にはレディースタイプも豊富に取り揃えてある!
価格 | 11,850~16,950(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
カラー |
|
素材 | ・牛革 |
制作 | アブラサス |
アブラサスの財布は公式ページで購入すると、平日午前10時30までの注文は当日出荷(以降翌日出荷)してくれるので、早く届きます。
また海外サイト(VersionEnglish)もあり。
公式ページとは全く関係ないサイトがあるため、購入は公式ページが安心です!
公式ページ アブラサス・薄い財布・小さい財布
まとめ
今まで緑の財布や赤い財布、又は茶色い財布の色シリーズの財布の紹介記事を書いて来ましたが、1番悩んだのがこのキャメルの財布です。
・格好良い緑色(グリーン)の財布メンズ用おすすめ15選!
・赤い財布メンズ用紹介!お洒落過ぎるおすすめ品8選!
・茶色(ブラウン)の財布メンズ用おすすめ23選!お洒落品を厳選!
キャメルって何をもってキャメルとするかが難しい!
というのも茶色・イエロー・ベージュの3色に似ているのです!
人によってはただの「茶色じゃん」とか「これイエローでしょ!」と思う方もいると思いますので、最終的にはブランド側がしっかりキャメルと表記してある財布から厳選しました!