この記事では緑色(グリーン)の格好良い財布を大特集しています!
「とにかく緑の財布が好きだ!」、「緑の財布を沢山見たい!」という格好良い緑の財布を探している方向けの記事です!
「緑の財布」って検索すると、風水だとかそんな記事が多く出てきますが、見てみると風水的には「出ていったお金を呼び戻す」という効果が期待出来るそうです!
さて、風水とか小難しい話は「風水的に良いならそれでいいじゃん」程度に思って貰ってどっかに置いときましょう!
この記事では自分は緑の財布が好きで好きでたまらない!たとえ風水で緑は止めた方が良いと言われても関係ないよ!という方に見て欲しくて作りました!
- オススメの緑の財布紹介
- COCOMEISTER(ココマイスター)・ブライドルシリーズ
- COCOMEISTER(ココマイスター)・ゴールドマイニングシリーズ
- CYPRIS(キプリス)・フィンランドエルクシリーズ
- Neu interesse(ノイインテレッセ)・ランゲシリーズ
- Hallelujah(ハレルヤ)&JAPANFACTORY(ジャパンファクトリー)・整理整頓財布TIDYシリーズ
- yuhaku(ユハク)・リトゥマーレシリーズ
- MOTO(モト)・手染めウォレット
- READY OR ORDER(レディ オア オーダー)・L字ジップ長財布
- COCOMEISTER(ココマイスター)・プルキャラックシリーズ
- COCOMEISTER(ココマイスター)・マイスターコードバンシリーズ
- COCOMEISTER(ココマイスター)・ロンドンブライドルシリーズ
- CYPRIS(キプリス)・URUSHI〜漆〜シリーズ
- Crevaleathco(クレバレスコ)・ブリランテリザードシリーズ&ブリランテクロコダイルシリーズ
- CIMABUE(チマブエ)・ブライドルシリーズ&コードバンシリーズ
- LE’SAC(レザック)・ポロサスラウンドジップ長財布
- AYAMEANTICO(アヤメアンティーコ)・アルトアッシュガートシリーズ
- 池田工芸・カラークロコダイル革財布シリーズ
- COCOMEISTER(ココマイスター)・ジョージブライドルシリーズ
- yuhaku(ユハク)・アートオブフラワーシリーズ
- COCOMEISTER(ココマイスター)・ナポレオンカーフシリーズ
- COCOMEISTER(ココマイスター)・マットーネシリーズ
- yuhaku(ユハク)・ルチェ エ オンブラシリーズ
- JOGGO(ジョッコ)・オリジナルオーダーメイドで作る財布
- COCOMEISTER(ココマイスター)・ロッソピエトラシリーズ
- ベルロイ(Bellroy)・ノートスリーブウォレット
- フェソン(FESON)・アドバンシリーズ
- ペッペルコルム(peppercorn)・コードバンラウンドジップ長財布&ブライドルラウンドジップ長財布
- COCOMEISTER(ココマイスター)・カヴァレオシリーズ
- ターコイズ(青緑)の財布
- まとめ
オススメの緑の財布紹介
沢山の緑の財布を紹介しますが安い(安っぽい)財布は紹介しませんし、ブランド料が高く無駄に高い財布も紹介してません。
せっかく当サイトの記事を見てもらうので質が良くてコストパフォーマンスが優れている、本当にオススメしたい財布を厳選して紹介します!
ではさっそく紹介して行きましょう!!
COCOMEISTER(ココマイスター)・ブライドルシリーズ
当サイト一押しの緑の財布はコレ!
日本革製品ブランドの雄COCOMEISTER(ココマイスター)が展開しており、海外有名レザーを日本人のマイスタービルド(熟練職人)により最高品質の財布へと仕立てる製作スタイルを実践。
高品質とクラシカルなデザイン、高いブランド料が発生しないコストパフォーマンスの高さが人気でファンが多い!
厳選した英国牛革ブライドルレザーを外装に使用し、乳白色が美しい欧州ヌメ革を内装に使用した高級財布ながら価格が安く人気のブライドルシリーズ。
グリーン系ではビターな雰囲気が魅力のモスグリーンを展開しており、内装の乳白色のヌメ革とのコントラストが美しいです!
この2つの異なる革は経年変化が魅力で、外装はツヤを増し更に魅力的なグリーンとなり、内装は綺麗な飴色へと変化していく異なる革の経年変化のコントラストも楽しめる!
ちなみにブライドル風を入れると一万種類は有ると言われる大人気なブライドルレザーですが品質はピンキリ!
ココマイスターはその1万種類有る中でも一番高価な革を厳選して使用しています!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
通しマチ長財布 | インペリアルウォレット | 31,500 |
長財布 | アルフレートウォレット | 31,500 |
長財布 (小銭入れ無し) | ブレンデルウォレット | 28,000 |
ラウンド長財布 | グランドウォレット | 32,800 |
二つ折り財布 | インペリアルパース | 27,500 |
二つ折り財布 (小銭入れ無し) | ブレンデルパース | 26,000 |
ラウンド小銭入れ | グランドコインパース | 20,000 |
馬蹄小銭入れ | 馬蹄コインケース | 20,000 |
参考記事ココマイスター製ブライドルレザーの革財布おすすめ10選!
ココマイスターは公式ページで購入すると無料で高級感あるリボンラッピングで届けられます。
また、ココクラブ(入会費、年会費無料)に登録してからの購入で会員限定サービス「永年修理保証制度」が受けられます。
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
COCOMEISTER(ココマイスター)・ゴールドマイニングシリーズ
金の採掘「ゴールドラッシュ」をコンセプトにしたCOCOMEISTER(ココマイスター)のゴールドマイニングシリーズから、ウェットランドという個性的なグリーンの財布が出ております。
湿地帯も多かったとされる金の採掘場をイメージしたグリーンカラーで、ビンテージな雰囲気を醸し出す濃淡模様が非常に印象的です!
素材にはイタリア伝統製法で完成するマイニングレザー(イタリア製高級牛革)を外装と内装に使用しており、経年変化の楽しめる仕様。
ココマイスター展開の20種類以上の豊富なシリーズの中で唯一ゴールドの箔押しロゴが採用されている。
ビンテージな雰囲気ながらもココマイスターらしい強い高級感も感じられます。
長財布は計4種類出ており、二つ折り財布と2種類の小銭入れも展開中という豊富なアイテムが揃うグリーンカラー押しのシリーズとなります!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
L字長財布 | マグネティックドラム | 49,500 |
通しマチ長財布 | ベルトコンベア | 47,700 |
長財布 | フローション | 44,800 |
ラウンド長財布 | トロンメル | 44,800 |
二つ折り財布 | エクスプローション | 38,500 |
ラウンド小銭入れ | ラッシュ | 21,000 |
L字小銭入れ | ファルコン | 12,000 |
参考記事クリスマスイブに登場!ココマイスターのゴールドマイニング革財布!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
CYPRIS(キプリス)・フィンランドエルクシリーズ
世界最大の鹿「エルク(日本名ヘラジカ)」の革を使った話題性抜群&自慢出来る革財布シリーズ!
財布でも服でも車でも大人気のグリーン系色「カーキ」が出ております!
会社や友達との集まりで財布の話題が出た際には相手が超高級革財布を自慢してきても、こっちは時にはヒグマさえも殺す事もあるエルクの皮を使った革財布がありますから負けません!
全国に数少ないレザーアイテムの1級技術認定を持つ職人の多くが在籍するCYPRIS(キプリス)が制作。
財布種類も長財布や二つ折り財布の他にも、スマートフォンが入るミドルサイズ革財布「モバイルウォレット」やキャッシュレス社会に便利な薄型ミニ財布「コンパクトオールインワン」まで豊富な種類が出ております!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 (ハニーセル) | ハニーセル長財布フィンランドエルク | 31,900 |
L字財布 | モバイルウォレットフィンランドエルク | 30,800 |
二つ折り財布 | 二つ折り財布フィンランドエルク | 23,100 |
二つ折り財布 (小銭入れ無し) | 二つ折り財布カード札入れフィンランドエルク | 22,000 |
L字小銭入れ | 小銭入れフィンランドエルク | 15,400 |
薄型ミニ財布 | コンパクトオールインワン | 14,300 |
参考記事【キプリス】世界最大の鹿ヘラジカ(エルク)の皮で作る革財布!
公式ページCYPRIS(キプリス)
Neu interesse(ノイインテレッセ)・ランゲシリーズ
英国クラシックモータースポーツをコンセプトにしたNeu interesse(ノイインテレッセ)のランゲシリーズ!
同ブランドは大人向けのモダン・スポーティーな革財布を制作する人気ブランドで、ランゲシリーズからはクラシカルな雰囲気うグリーンの革財布が出ております。
素材の革は日本が世界に誇る栃木レザー社製の牛革を使用しているため上質な雰囲気が漂います。
またコンビとして内装にはオイルを潤沢に含む牛革を使用しており、ナチュラルカラーがまたクラシカルな雰囲気を高めてくれる。
ラウンド長財布と二つ折り財布、そしてお札もカードも収納出来る携帯性抜群のコンパクト財布と小銭入れも展開しています。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 (ハニーセル) | ハニーセル長財布ランゲ | 20,900 |
二つ折り財布 | 二つ折り財布ランゲ | 15,400 |
ラウンドミニ財布 | コンパクト財布ランゲ | 15,400 |
ラウンド小銭入れ | 小銭入れランゲ | 11,000 |
Hallelujah(ハレルヤ)&JAPANFACTORY(ジャパンファクトリー)・整理整頓財布TIDYシリーズ
誰もが「コレ欲しい!」と思える財布を設計してクラウドファンディングで資金を集めて商品化するHallelujah(ハレルヤ)、そしてハレルヤが展開するプライベートブランドのJAPANFACTORY(ジャパンファクトリー)!
令和らしい方法で資金を集めるこの2つのブランドがそれぞれ出している財布の中で、最適な導線を取り入れた整理整頓財布がTIDY(タイディ)です。
最高傑作の財布が完成とまで自負しているこのTIDYはクラウドファンディングで1200万円以上、そしてキャッシュレス派向けのTIDY miniは800万円以上も集めた大人気革財布となります!
大容量ながらも財布を開けば瞬時にどこに何があるのか確認出来て、すぐに取り出せるアクセスの良さも大変優れている!
グリーン系ではグリーンやオリーブやダークグリーンを展開しており、価格も非常にお手頃で手に入りやすい!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
L字長財布 | コードバンTIDY | 40,000 |
ミニ財布 | コードバンショートウォレット | 40,000 |
L字長財布 | 栃木レザーTIDY L字ファスナー長財布 | 12,800 |
L字ミニ財布 | 栃木レザーTIDYL字ショートウォレット | 9,999 |
L字ミニ財布 | TIDY mini L字ショートウォレット | 8,008 |
yuhaku(ユハク)・リトゥマーレシリーズ
手染め染色による圧倒的に美しい財布を制作するyuhakuの元限定シリーズ!
リトゥマーレシリーズの財布は美しい濃淡模様の染色の上に、機械式時計パーツを散りばめたセンス抜群の模様が刻印されています!
新品状態なのに圧倒的なアンティーク調となっており、経年変化も楽しめる仕様で使い込む程に味わい深くなっていく!
彩度を抑えた緑色となるブロンズが展開されておりかなりアンティーク調の緑の財布となっております。
長財布から二つ折り財布、更には名刺入れまでも展開している!
元は限定シリーズでしたが、現在はレギュラーシリーズとしていつでも購入可能になりました!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
二つ折り財布 | YLW130二つ折り財布 | 49,500 |
長財布 | YLW110長財布 | 66,000 |
ラウンド長財布 | YLW114ラウンドファスナーウォレット | 71,500 |
yuhakuの製品は公式ページでの購入がオススメです。
公式ページ(yuhaku online shop)の無料会員になると送料無料で13時までの注文で即日発送!
更に、製品のメンテナンスやリペアサービスをなんと永久に対応してくれます!
限定商品となりますので公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Ritmare」を選択して下さい。
公式ページ【yuhaku】
MOTO(モト)・手染めウォレット
世界で初めて「革の人形」というジャンルを開拓し、日本で初めて県無形文化財保持者となった本池秀夫氏が半世紀前に立ち上げた老舗革製品ブランドMOTO(モト)。
革の味わいと温かみを存分に味わえる革財布を展開しており、クラシカルな雰囲気がとってもお洒落!
更にそのクラシカルな革財布にこだわりの手染め染色を施した財布も展開、濃度の違う染料を重ねていき絶妙なムラ感が放つ味わい深い手染め革財布が完成している。
経年変化によって艶が増し、よく触る部分の色が薄まり表情を変えていく事で更にお洒落に育ちます。
MOTOの手染め財布は画像の長財布「MOTO FW1D 手染めジップロングウォレット」の様に2本のステッチラインがビンテージ感を出すお洒落な長財布や、カブセ蓋を持つ三つ折り財布など豊富に展開しています!
種類 | 名前 | 価格(税抜) |
---|---|---|
二つ折り財布 | MOTO W2D 手染め二つ折りウォレット | 25,000 |
二つ折り財布 | MOTO W1D手染め二つ折りウォレット | 24,000 |
三つ折り財布 | MOTO W6D 三つ折りウォレット | 28,000 |
長財布 | MOTO LW2D 手染めロングウォレット | 36,000 |
長財布 | MOTO FW1D 手染めジップロングウォレット | 40,000 |
公式ページMOTO(モト)手染めウォレット
READY OR ORDER(レディ オア オーダー)・L字ジップ長財布
全国に数少ない革製品技能一級の資格を持つ「井戸崇史」が立ち上げたブランドで、有資格者が揃う職人集団によってハンドメイドの革財布を制作するREADY OR ORDER(レディ オア オーダー)!
財布の厚みがたったの10ミリという長財布の概念を覆す薄さによる抜群の携帯性を誇るL字ジップ長財布は、ファスナーを開けると大開口のスペースあり頻繁に使うカードのポケットに便利なカードポケット3ヶ所とお洒落なマネークリップタイプの札入れが備わっている。
もちろん通常の小銭入れ、札入れポケット、カードポケットもしっかりと備わっており薄型ながらも収納力は十分です!
形は同じでも素材の違う2つのタイプが出ており、1つは日本が世界に誇る美しきレーデルオガワ製の高級馬革アニリン染めコードバン使用タイプ!
職人の手作業による染色により透明感溢れる艶と、味のある絶妙なムラ感が見事に表現されているグリーンが展開されています。
そしてもう1つは大きなシボ(凹凸模様)が特徴的なドイツの高級カーフであるシュランケンカーフ使用タイプ!
発色が良く印象的なグリーンと大きめのシボのコントラストが魅力の財布で、グリーン以外にもピンクやライトブルーなどの強い印象を与えるカラーが揃っており、なんと全部で8色以上も出ています!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
L字長財布 | シュランケンカーフL字ジップ長財布 | 35,200 |
L字長財布 | アニリン染めコードバンL字ジップ長財布 | 47,300 |
READY OR ORDER(レディ オア オーダー)は正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
COCOMEISTER(ココマイスター)・プルキャラックシリーズ
COCOMEISTER(ココマイスター)のプルキャラックシリーズは革の本場ヨーロッパのイタリア産プルアップレザー「NEVADA(ネバダ)」を表裏に使った総革高級財布です。
大航海時代をテーマに製作されており、特にグリーン系である「男の夢と野望が溢れる地中海」をイメージしたカラー「シーアンビジョン」は深く美しい仕上がりで、内外装共にグリーンで統一されている。
発色は控えめに押さえてありますのでアンティーク調の雰囲気を醸し出し落ち着いた大人の魅力を格上げしてくれます!
ちなみにプルアップレザーとは革を指で押したり曲げたりすると中のオイルが移動して色が変わるプルアップ効果が見られる革のことで、含むオイルが多い革です。
そのため革が乾燥しにくくメンテナンスがとても楽で経年変化(エイジング)が優秀という特長を持ちます!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
通しマチ長財布 | ロンバルディア | 38,000 |
ラウンド長財布 | クラウディオ | 36,000 |
L字長財布 | ギャリオット | 40,000 |
長財布 | カラブリア | 37,000 |
二つ折り財布 | パルテノーペ | 32,000 |
ラウンド小銭入れ | ティべリオ | 18,500 |
参考記事ココマイスターのプルキャラックシリーズの革財布を大特集してみた!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
COCOMEISTER(ココマイスター)・マイスターコードバンシリーズ
最高級クラスの馬革と言えばコードバンが有名ですが、その高級コードバンを外装全面に使ったシリーズがCOCOMEISTER(ココマイスター)のマイスターコードバンシリーズです。
日本の「染め」技術を使って美しく染め上げており、透明感と絶妙なムラ感により宇宙の様に奥行き感のあるグリーンカラー「グリーンプラネット」を展開しています。
更に内装に使われているのはイタリア製の極上オイルドレザー(牛革)を使用しており、ナチュラルカラーの素朴で温かい革らしい雰囲気が味わえる。
染め上げによる美しい高級馬革コードバン、温かく味わい深いイタリア製オイルドレザーによる馬革と牛革との異なる魅力が楽しめます!
価格は一流の馬革と牛革の両方を使用している事からコストパフォーマンスの良いココマイスターと言えどもやや高めですが、それでもここまで美しいグリーンはなかなか無いですので魅力的です。
キャッシュレス社会で重宝される大人の高級ミニ財布ジャンルに入るラウンドミニ財布「ラウンドヘッド」なら2万円台で比較的お手頃です!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | スカイスクレーパー | 70,000 |
長財布 | ハイフライヤー | 67,000 |
二つ折り財布 | ラスティング | 48,000 |
ラウンドミニ財布 | ラウンドヘッド | 26,000 |
参考記事ココマイスターのマイスターコードバンシリーズの革財布!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
COCOMEISTER(ココマイスター)・ロンドンブライドルシリーズ
ココマイスターが厳選した世界的人気レザーであるイギリス「ブライドルレザー」を外装に、イタリア「マットーネ」を内装に使用という欧州2大レザーを贅沢に使った総革高級財布。
強い高級感と大人の魅力を格上げしてくれる品格の高ささえも感じるシリーズです!
全5色展開でグリーン系では「ハイドパーク」というカラーが出ており外装はモスグリーン、内装をブラックにしている。
グリーンの外装はブライドルレザーなので購入当初はブルームと呼ばれるロウが白く浮き出る独特の表情を楽しめ、ブルームが消える頃にはツヤが生まれ更に魅力を上げるという心ときめく革!
また、内装のマットーネはイタリアでレンガを意味しており、時が経つほど味わいを増すレンガの様に、素晴らしい経年変化をしてくれますのでブライドルレザーとマットーネの経年変化のコントラストを楽しみながら使い込めます!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | スプレッドイーグル | 45,000 |
ラウンド長財布 | グラディアトゥール | 43,000 |
二つ折り財布 | パースファントム | 36,000 |
ラウンド小銭入れ | ショットオーバー | 23,000 |
小型小銭入れ | ハーミット | 23,000 |
参考記事売上1位の快挙!ココマイスターロンドンブライドルの革財布!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
CYPRIS(キプリス)・URUSHI〜漆〜シリーズ
有吉さんとマツコさんのテレビ番組「マツコ&有吉かりそめ天国」で紹介されて一時期は入手困難となった漆と革の融合財布!
本来茶碗などの硬いものに塗る漆ですが、木曽漆器の名で全国的に有名な漆長野県塩尻氏木曽川に工房を構えるjaCHRO(じゃっくろ)のオリジナル技術が革に塗る事を可能にしました!
そのjaCHROと百貨店バイヤーズ賞10年連続受賞のCYPRISがコラボを組み作った財布シリーズ!
実は漆も経年変化を起こし明るく鮮やかな冴え色へと変化を起こす上に、素材となる上質ヌメ革も経年変化に優れています。
その為、上質ヌメ革の味わい深くなる飴色への変化の上に漆の鮮やかな冴え色への変化が起こる事で、唯一無二の美しい変化を楽しめる財布シリーズとなります。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | ラウンドファスナー束入 | 72,600 |
長財布 | 長財布 | 69,300 |
二つ折り財布 (小銭入れ無し) | 二つ折り財布 | 66,000 |
参考記事キプリス(CYPRIS)の漆(うるし)を塗った革財布!漆URUSHI!
キプリスの製品はノイジャパンが公式ページ(正規販売店)となっており、送料無料でラッピングサービスと名入れサービスも無料、更にレビューを書くとケアクリームもプレゼントしてくれます。
Crevaleathco(クレバレスコ)・ブリランテリザードシリーズ&ブリランテクロコダイルシリーズ
手縫いによる特注製品を展開している手縫い工房Crevaleathcoと職人が作る優れた財布を紹介する人気セレクトショップMens Leather Store(メンズレザーストア)とのコラボシリーズ!
関連記事メンズレザーストア紹介のおすすめブランドの人気革財布と商品紹介
メイン素材としてイタリアの滑らかな高級皮革ブリランテを採用しており、ポイントとして存在感抜群のリザード(大トカゲ革)とクロコダイル革を採用している!
滑らかな皮革と鱗を持つエキゾチック皮革との絶妙の割合によりデザイン性に優れています!
更に手縫いによって一針一針絶妙の力加減で縫う八の字縫い(ダブルハンドステッチ)は丈夫で美しいステッチラインとなってる。
機械を一切使わない総手縫い(オールハンドステッチ)で手間が掛かる上に素材も高級なので価格は少々高いですが、それでも海外ブランド物を買うよりも安い上に品質も最高です!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | ブリランテ×リザード長財布 | 62,700 |
ラウンド長財布 | ブリランテ×リザードラウンドジップ長財布 | 66,000 |
二つ折り財布 | ブリランテ×リザード二つ折り財布 | 50,600 |
ラウンド長財布 | ブリランテ×クロコダイルラウンドジップ長財布 | 96,250 |
クレバレスコは正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
CIMABUE(チマブエ)・ブライドルシリーズ&コードバンシリーズ
CIMABUEは「最上級の革」の意味を持つ名の東京発ブランドで、世界中からデザイナー自らが実際に確かめて納得した革だけを使い、東京の職人が財布へと仕立てる優雅で高級感溢れる財布を作っている!
緑の財布はブライドルシリーズの財布とコードバンシリーズの財布で展開しています!
ブライドルシリーズは本家本元のイングランド製ブライドルレザーを採用しており、渋く落ち着いたグリーンを展開。
上質な革の証拠にマットで格好良いブルームの表情から、ブルームが消えた後の艶の綺麗な表情を楽しめます!
コードバンシリーズは日本が世界に誇るレーデルオガワの美しいアニリン染めコードバンと、同じく世界的に有名な日本の栃木レザー社のナチュラルな雰囲気が魅力の牛革をコンビで使用。
こちらはアニリン染めによる透明感のあるグリーンカラーが楽しめます。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | ブライドルラウンドジップ長財布 | 39,600 |
ラウンド二つ折り財布 | ラウンドジップ二つ折り財布 | 29,700 |
ラウンド長財布 | アニリン染めコードバンラウンドジップ長財布 | 50,600 |
二つ折り財布 | アニリン染めコードバン二つ折り財布 | 38,500 |
チマブエは正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
LE’SAC(レザック)・ポロサスラウンドジップ長財布
クロコダイル革や象革(オイルエレファント)などのエキゾチックレザーを専門とする超個性派工房LE’SAC!
特にクロコダイル革では世界最高級イリエワニの革を使った通称ポロサスも採用しており、通常タイプの鱗を魅せるタイプと編み込み(イントレチャート)のタイプの両タイプの財布を展開しています!
どちらのタイプもやや大きめのサイズなので手に持って歩けばクロコダイルのミニクラッチバックとしても使えてお洒落!
もちろん収納力も抜群で、例えば編み込み(イントレチャート)のタイプではスマートフォンもスッポリ入り、可動式のカードポケットを備える特殊な内装レイアウトで、カードポケット数は圧巻の18個もあります!
グリーンを含む豊富なカラーラインナップで特にグリーンは非常に格好良い!
価格は約13万円で、同じくポロサスを使った50万や100万はする高級ブランド財布と比べると相当安く展開してくれています。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | クロコダイルポロサスラウンドジップ長財布 | 137,500 |
ラウンド長財布 (編み込み) | クロコダイルポロサスラウンドジップ長財布 | 132,000 |
LE’SAC(レザック)は正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
AYAMEANTICO(アヤメアンティーコ)・アルトアッシュガートシリーズ
女性が使いたいメンズ用ブランドとして有名なAYAMEANTICO(アヤメアンティーコ)は茨城発のブランドで、革の本場イタリアで革関係の仕事をされていた方が立ち上げた事もありイタリア製の革を主役としたレザーアイテムを制作している。
イタリアの本格派の革を使いシンプルで発色が綺麗なデザインに使いやすい革財布を展開しています!
緑の財布はイタリアで比較的新しい革のアルトアッシュガートというドライ風の高級皮革を使ったシリーズで展開しており、そのドライな見た目からは想像しにくいが実はオイルをタップリと含んでいる為、経年変化に優れています!
またその独特の風貌から新品状態で購入しても、センスの良いビンテージな雰囲気をまとっているカジュアル感の強い財布シリーズとなります。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | ポルタセグレタ | 35,000 |
大容量長財布 | ソフィエット | 46,000 |
ラウンド長財布 | ポンティチェッロ | 36,000 |
二つ折り財布 | フィネストラ | 28,000 |
小銭入れ | アルタレーナ | 13,000 |
小銭入れ | タスカドッピア | 16,000 |
参考記事アヤメアンティーコのアルトアッシュガートの財布5選と名刺入れ紹介
アヤメアンティーコの財布は公式ページで購入するとショッピングバック&リボンラッピングを無料で利用可能。
池田工芸・カラークロコダイル革財布シリーズ
池田のクロで有名なクロコダイル界の重鎮「池田工芸」はクロコダイル革では随一の実力と高級素材を持っており、クロ(ブラック)意外にもカラークロコダイルシリーズを展開しており人気が高い!
有名なクロ同様に他ブランドの同革財布にはない、ふっくらとメリハリの有る鱗を持ちます。
ラウンドファスナー長財布とL字ファスナー長財布、そして追加登場した万能のミニ財布が出ており、ゴールドファスナーと存在感抜群の引手を装備している。
緑ではブライトグリーンを展開しており、鮮やかな外装となっています!
種類 | 名前 | 価格(税抜) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | ラウンドファスナー長財布 | 120,000 |
L字長財布 | L時ラウンドファスナー長財布 | 120,000 |
ラウンドミニ財布 | ミニ財布(マルチウォレット) | 54,000 |
公式ページ池田工芸
COCOMEISTER(ココマイスター)・ジョージブライドルシリーズ
ココマイスターが「英国王へと納める革製品」というテーマから作る贅沢仕様の財布シリーズで、英国高級牛革ブライドルレザーを外装と内装の両方に使う事で品格があり高級感が強い。
ブライドルレザーですので新品購入時には革に染み込んだ白いロウが浮き出る魅力的なブルームが見られます、これは購入当初しか見られない特長で新品で手に入れなければ見れません。
また、ブライドルレザーは貴族が使った贅沢な馬具用の革で非常に強靭で長持ちし、使い込む事でツヤが生まれ風合いを増していく経年変化が優秀な特長もあります!
グリーン系では落ち着いた雰囲気を持つ日本人が好きな色「モスグリーン」です、品格があり大人の魅力タップリの渋いイメージを与えます!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
通しマチ長財布 | ブレニムウォレット | 53,000 |
長財布 | バイアリーウォレット | 43,800 |
ラウンド長財布 | ロイヤルウォレット | 53,000 |
二つ折り財布 | バイアリーパース | 36,000 |
二つ折り財布 (小銭入れ無し) | ブライアンズパース | 35,000 |
三つ折り財布 | ロベルトパース | 36,000 |
小銭入れ | ファスナー小銭入れ | 25,000 |
カードケース | カードケース | 23,000 |
参考記事ココマイスタージョージブライドルの財布7選とお手入れ方法
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
yuhaku(ユハク)・アートオブフラワーシリーズ
オリジナルの手染め染色により幻想的な濃淡模様を持つアート作品の様な革財布を完成させる事で、世界が認める横浜発ブランドのyuhaku(ユハク)!
数種類の染色液を駆使したオリジナル染色を施し、個性の違う様々なシリーズを展開しており濃淡模様が美しいグリーンも展開しています。
Art of Flowers(アートオブフラワー)シリーズという「男を引き立てる花というアート」というコンセプトで仕立てられる財布は、花を表現した美しい手染めによる濃淡模様が染色されています。
ブルーを代表色とするyuhakuの財布ですが珍しいグリーン色も大変美しく、流石は世界レベルの染色によるものと納得させられます!
ちなみにキャッシュレス社会では財布としても活用出来るパスケースも出ており、こちらもデザイン性がとても高い!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ミニ財布 | YFF191ミニマルウォレット | 39,600 |
長財布 | YFF111束入れ | 68,200 |
長財布 | YFF114薄型ファスナーウォレット | 72,600 |
パスケース | YFF181パスケース | 25,300 |
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Art of Flowers」を選択して下さい。
公式ページ【yuhaku】
COCOMEISTER(ココマイスター)・ナポレオンカーフシリーズ
他人とは違った個性的な緑の財布が欲しい方にはこちらがオススメ!
起毛加工した革のイタリア産オイルドヌバック「ナポレオンカーフ」を使用したワイルドな印象の財布で、特に長財布アレクサンダーウォレットは二度見してしまう程のインパクトを持つ!
オイルドヌバックは日本では流通が極めて少なく、唯一ココマイスターがナポレオンカーフシリーズとして展開しています。
そんな珍しい財布のグリーン系の色は渋い雰囲気で人気の「ワイルドオアシス」と「オアシスフォース」です、とことん渋い雰囲気の中にアンティーク調のお洒落を感じる絶妙なデザインは魅力タップリ!
またココマイスターでは珍しいDカン付きでウォレットチェーンやストラップを付けられる様にもなっている。
スーパーエイジングと言われる程に経年変化が起こりやすい革財布として有名で、長い年月でやっとたどり着く味わいをたった数ヶ月で出してしまう最強エイジングレザー革財布です!
ちなにみその変化の秘密は企業秘密とされている!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | アレッジドウォレット | 34,700 |
長財布 | ヘラクレスウォレット | 33,400 |
長財布 | アレクサンダーウォレット | 33,100 |
二つ折り財布 | ボナパルトパース | 27,500 |
コンパクト財布 | ボナパルトL字ファスナー | 10,000 |
小銭入れ | アレッジドコインケース | 15,700 |
参考記事ココマイスターのナポレオンカーフの革財布は1度見たら忘れない!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
COCOMEISTER(ココマイスター)・マットーネシリーズ
イタリアの伝統皮革マットーネを使った高級財布で、ラウンドファスナータイプは公式サイトに寄せられるレビュー数がなんと2,000件を超える人気の高さ!
素材は外装はマットーネ、内装は欧州ヌメ革を使った総革仕様の贅沢なシリーズとなります!
マットーネは仔牛の皮を使っており非常にエネルギッシュで美しい革です、高級感のあるシボ模様を持ち、含むオイル量も多く日々仕使用することがメンテナンスとなる為、「使う事がお手入れ」というアフターケアがとても楽な財布シリーズです。
グリーン系ではナポレオンシリーズと同じく渋くてお洒落な「オリーブ」です、経年変化を起こしツヤを増して更に深い緑へと変化します。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | マルチウォレット | 27,500 |
ラウンド長財布 (大容量) | マックスラージ | 34,500 |
ラウンド長財布 | ラージウォレット | 29,500 |
二つ折り財布 | マルチパース | 25,000 |
ラウンド小銭入れ (編み込み) | オリヴェートコインパース | 22,000 |
マネークリップ | マネークリップ | 14,000 |
ラウンド小銭入れ | ミニラージ | 18,000 |
参考記事ココマイスターのマットーネの革財布12選!経年変化とお手入れ方法!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
yuhaku(ユハク)・ルチェ エ オンブラシリーズ
他の財布よりも、もっと綺麗で美しい緑の財布が欲しい方はyuhaku製がオススメ!
絵描の技術を財布の染色へと応用させ、最高のグラデーション財布を作り上げる職人の手染め染色の美しさが魅力!
そんなyuhakuが展開する、「Luce e Ombra(ルチェ エ オンブラ)シリーズ」からも魅力的な緑の財布が出ています!
「ルチェ エ オンブラ」とはイタリア語で光と影の意味で、イタリアの街に降り注ぐ「太陽」と街の「影」を1つの財布で表現しており非常にスタイリッシュな仕上がりとなっています!
通常のグリーンとは違い霞がかかった様な染色はyuhaku独特の美しさを持ち、1つひとつが職人による手染めなので全く同じ財布は存在しません!
染色も一般的な革の上から顔料をコーティングするやり方とは違い、革の繊維に染み込ませる染料を使っているのでヒビ割れの心配もなく表面を覆い隠す事が無いので革の風合いも味わえます!
外装にはイタリアの高級ベビーカーフを使用しており、内装には姫路で生産される国産上質牛革ヌーブルを使用!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | 束入れYLO110 | 66,000 |
L字長財布 | L字ファスナー束入れYLO12 | 66,000 |
二つ折り財布 | 札入れYLO130 | 48,400 |
ルチェ エ オンブラシリーズは公式ページではメニューにある「シリーズ」を選択後、「Luce e Ombra」を選択して下さい。
公式ページ【yuhaku】
JOGGO(ジョッコ)・オリジナルオーダーメイドで作る財布
JOGGOではネット上で自分で革製品をカスタム出来るというユニークなブランドで、数多くの有名雑誌で取り上げられている話題のブランドでもあります!
安い上に革の質も良く、細部まで自分好みにカスタム出来る上に説明は要らずに空いた時間でスマホやパソコンでチャチャッと感覚で作れてしまう程にとっても簡単に出来ます!
途中で保存も出来るので本当に隙間時間を使って完成まで作れるのでとっても便利!
しかも本革財布で品質もよく、どの財布も1万円台と安い!
「財布のココを緑にしたい!ここは青にしようっと♪」という感じでで楽しく製作出来ます!
今回紹介した財布で「いいの無いなー」と思ったらもう自分で作ってみるのもオススメですよ!
ちなみにプレゼント用としてとても人気が有ります!
種類 | 名前 | 価格 |
---|---|---|
長財布 | 本革長財布 | 14,800 |
ラウンド長財布 | ラウンドファスナー長財布(メンズ、レディースあり) | 14,800 |
L字長財布 | L字ファスナー長財布(メンズ、レディースあり) | 14,800 |
二つ折り財布 | 二つ折り財布(小銭入れありタイプ、なしタイプあり) | 13,800 |
小銭入れ | コインケース | 5,900 |
ミニ財布 | コンパクトウォレット | 6,900 |
参考記事・プレゼントにおすすめ!オリジナルのオーダーメイド革財布を作る方法
公式ページJOGGO(ジョッコ)
COCOMEISTER(ココマイスター)・ロッソピエトラシリーズ
イタリア最高級ヌメ革をベースとして、パワーを感じる印象的な凹凸模様のあるピエトラレザーを外装に使い、内装には同じくイタリア高級皮革マットーネを採用しているロッソピエトラシリーズ!
フランスのパリにあるオペラ座(ガルニエ宮)にインスピレーションを受けて誕生したシリーズで、オペラ座の石の外壁と豪華な内装を表現した財布を展開!
このシリーズではグリーン系の色が特におすすめで、気品があり落ち着いた大人の魅力を放つモスグリーンを展開しています。
2つの革ともに経年変化を起こして更に上品な財布へと成長していきます!
また、ロゴも非常に格好良くインスピレーションを受けたオペラ座とココマイスターの文字ロゴとなっている!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | ロッソピエトララウンド長財布 | 45,000 |
長財布 | ロッソピエトラV字マチ長財布 | 47,000 |
薄型長財布 | ロッソピエトラ薄型長財布 | 42,000 |
二つ折り財布 | ロッソピエトラ二つ折り財布 | 36,600 |
小銭入れ | ロッソピエトララウンド小銭入れ | 25,000 |
参考記事ココマイスター(COCOMEISTER)のロッソピエトラの革財布
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
ベルロイ(Bellroy)・ノートスリーブウォレット
キャッシュレス社会において、自分はキャッシュレス派という方なら便利な財布としてBellroy(ベルロイ)は一番持ちたい財布ブランドです!
日本よりもキャッシュレス化が進んでいるオーストラリア発ブランドで、代表作となるノートスリーブウォレット(Note Sleeve Wallet)は世界で愛されるロングセラーとして有名な二つ折り財布です!
圧倒的な携帯性の良さに驚く程の抜群の収納力!
そして大切なクレジットカードをスキミングによる不正スキャンから守ってくれるRIFDモデルも出ているという、つま先から頭までとことんキャッシュレス社会向けの財布です!
使用頻度の高いメインカードを3枚選別してメインカードポケットに入れておけば必要時に直ぐに取り出せる!
また使用頻度の低い他のカードはまとめて収納しておき、使う機会が来ればプルタブを引けば直ぐに取り出せます。
札入れポケットと小銭入れポケットも備わっており、たとえフルに入れても財布の薄さはあまり変わりません。
価格は11,300で緑の財布としてカラーバリエーションの「ティール」が出ています。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
二つ折り財布 (薄型大容量) | ノートスリーブウォレット | 11,300 |
参考記事ベルロイの財布ノートスリーブウォレット(Note Sleeve Wallet)紹介
ベルロイは公式ページ(正規販売店)で購入すると送料無料でラッピングサービスも無料、更に安心の3年保証付きですのでオススメです。
公式ページBellroy(ベルロイ)
フェソン(FESON)・アドバンシリーズ
日本職人が制作する職人財布を集めて紹介するMens Leather Store(メンズレザーストア)が正規販売しているフェソン(FESON)。
細かい部分まで美しく仕立てる事とオリジナルの革を使用する事で他ブランドとは違う高級感を放つ。
アドバンシリーズは正規販売店メンズレザーストアで長年不動の1位をキープする大人気財布シリーズです!
アンティーク調の高級家具の様な霜降り模様を持つオリジナルレザー「アドバンレザー(牛革)」を外装に使用していることでデザイン性に優れています。
また、内装に使う素材には2パターン出ており1つは経年変化が楽しめる上質牛革ベジタブルタンニンレザー(牛革)を使った味わいと温かみのあるタイプ。
もう一つは漆黒の国産オイル牛革を使ったタイプで高級感のあるタイプとなっています。
ブルーがメインのシリーズですがグリーンもメインと言える程に魅力的です。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
長財布 | アドバン長財布(2種類有り) | 28,600 |
長財布 (小銭入れ無し) | アドバン長財布 | 25,300 |
二つ折り財布 | アドバン二つ折り財布 | 25,300 |
小銭入れ | アドバンコインケース | 10,340 |
フェソンは正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
ペッペルコルム(peppercorn)・コードバンラウンドジップ長財布&ブライドルラウンドジップ長財布
東京都足立区で三代続く工房「VERT POINT(ヴェールポイント)」が展開しているオリジナルブランドペッペルコルム(peppercorn)!
ブランド名はイタリア語で黒胡椒を意味しており、その名の通りスパイスの聞いた個性的な革財布を制作しています。
同ブランドが制作する財布の高級馬革コードバンの財布と高級牛革ブライドルレザーで、それぞれ個性の異なる緑の財布を出している。
最高級馬革として有名なコードバンを使った財布では、世界屈指のタンナーである兵庫県姫路市の新喜皮革のコードバンを外装に使用しており透明感のある緑の財布となっています。
また、本場英国の伝統牛革ブライドルレザーを使った財布は、ブライドルレザーの特長であるロウが浮き出るマットな表情を持つ緑の財布となっています。
もちろんロウが消えたあとは美しいツヤ肌へと変化する経年変化も楽しめます!
コードバン使用とブライドルレザー使用のどちらの財布も、内装には発色の良いオレンジカラーのイタリア性の牛革と仙田株式会社の鮮やかなブルーの高級レーヨン「191ラスター」を使用。
スパイスの効いたペッペルコルムらしい独特なカラーバリエーションとなっています!
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ラウンド長財布 | ブライドルラウンドジップ長財布 | 30,800 |
ラウンド長財布 | コードバンラウンドジップ長財布 | 59,400 |
ペッペルコルムは正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
COCOMEISTER(ココマイスター)・カヴァレオシリーズ
ココマイスターが展開しているカヴァレオシリーズは特に緑が美しい財布が揃っているので、緑の財布好きにはとてもオススメです!
素材にはフランス産の最高級ボックスカーフを使用しており、表面には水シボと呼ばれる水が流れた様な模様が刻まれており気品を感じます。
内装にも同革を使用しているため財布を開いても贅沢感が味わえる。
外装にはココマイスターのロゴが刻印され、内装にはカヴァレオシリーズの「馬と仔ライオン」のロゴが刻印されております。
ダークグリーン(深緑)を展開しており、クラシカルな雰囲気が漂う大人向け!
財布の種類も多く珍しい三つ折り財布も展開しているので自分好みが見つかりやすいと思います。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
通しマチ長財布 | カヴァレオキファル | 54,500 |
ラウンド長財布 | カヴァレオシンバ(ラウンドファスナー) | 53,300 |
長財布 | カヴァレオドゥマ | 46,700 |
二つ折り財布 | カヴァレオヘローエ | 41,000 |
三つ折り財布 | カヴァレオカンガ | 37,700 |
二つ折り財布 (小銭入れ無し) | カヴァレオゴゴータ | 36,000 |
ラウンド小銭入れ | カヴァレオサワディ | 25,500 |
カードケース | カヴァレオキペペオ | 22,600 |
参考記事フランス産牛革使用!ココマイスター革財布カヴァレオシリーズ紹介!
公式ページCOCOMEISTER(ココマイスター)
ターコイズ(青緑)の財布
ここからは緑の財布紹介のおまけでもう2つ財布を紹介します。
それはターコイズの財布です!ターコイズの色は日本語で青緑ということですが、青が強いイメージを持つ方と緑が強いというイメージを持つ方で別れるはず!
それにターコイズはすっごく神秘的で惹きつけられる位綺麗です!
ということで、番外編と言う事でターコイズの財布も紹介します!
yuhaku(ユハク)・shibori(絞り)シリーズ
職人による美しい手染めが表現する濃淡模様の財布が人気のyuhakuの財布で、絞り染めという同じ柄は存在しない日本伝統の染色方法によって1つひとつが唯一無二の財布が揃うのがshibori(絞り)シリーズです。
何年もお手入れ無しでも品質を保つ高級レザー鹿革(ディアスキン)に、ストレッチ素材を裏張りした特別仕様の素材をベースに伝統の絞り染めによる染色を施してあります。
どの様に染まるかは染めている職人でさえも分からない偶然の模様によるもので、一点一点が世界に1つだけの財布となっている!
牛革とは比べ物にならない程に性能的に優れているディアスキンは、お手入れを数年しなくとも美しい染色と質感を失う事がない。
グリーンは展開していませんがターコイズブルーを展開しており、その名の通りグリーンと言うよりも若干ブルー寄りですが、最高にお洒落なので紹介したい!
王道ラウンドファスナー長財布の他、日本のキャッシュレス社会に便利なコンパクト財布やL字の薄型財布も展開しています。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ミニ財布 | YSR144コンパクトファスナーウォレット< | 29,700 |
L字長財布 | YSR124L字ファスナーウォレット | 37,400 |
ラウンド長財布 | YSR114ラウンドファスナーウォレット | 41,800 |
参考記事yuhaku(ユハク)の鹿革財布!絞り染め染色のShiboriシリーズ!
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Shibori」を選択して下さい。
公式ページ【yuhaku】
Tsurane(ツラネ)・Wホック&Wステッチミニ財布
ブランド名のツラネの意味は歌舞伎の長台詞「連ね」から来ていますが、他にも愛着を持って職人が作る財布をまた更に愛着を持って使ってくれるオーナーへと「つなぐ」。
そして愛着を更に「重ねて」使い込んで欲しいという意味も込められた、革財布に対する思いがとても強い事が分かるブランドTsurane(ツラネ)!
Wホック&Wステッチ財布はコロンとしたミニ財布でキャッシュレス社会に適した、適度な収納力を持ち携帯性に優れる財布です。
素材にはイタリアのタンナーに特注したオリジナル牛革ティクソンを使用しており、ポンポンと叩いて染色するタンナポート染色により味わいのある表情をしています。
また外装の2本のステッチラインと内装に刻印されたTsuraneのブランドロゴによりセンスの良いビンテージ感が漂っています。
財布は小さいですが小銭入れは大開口のボックス型タイプが備わっており、小銭の出し入れがとても簡単!
Wホック&Wステッチミニ財布はカラーバリエーションが豊富でターコイズブルーも展開しています。
ちなみに一回り小さく名前の語尾に(S)が付くWホック&Wステッチミニ財布(S)もありますが、こちらはターコイズは出ていません。
種類 | 名前 | 価格(税込) |
---|---|---|
ミニ財布 | Wホック&Wステッチ ミニ財布 | 25,300 |
Tsurane(ツラネ)は正規販売店(公式ページ)のメンズレザーストアが販売しており、無料のラッピングサービスとメッセージ封筒付きでオススメです!
まとめ
多くの財布を紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
ちょっと大人向けの財布に偏ってしまったのですが、良い革と良い作りの財布は自然と大人向けになります!
皆が知っている海外ブランドでは無いですが、質と作りと価格にこだわって厳選しました!
海外ブランドですと良い財布ですが、どうしても価格が納得いかなくて紹介する気になれません。
この記事で好みに合う緑の財布が見つかった方が一人でもいたら嬉しいと思っています。
コメント