バイカーに似合う財布を大特集します!
実はこの記事の著者もバイカーでバイク歴は20年以上。
初めて乗ったのは原付き(ホンダスーパーカブ)ですが、次にはカワサキのバルカン400cc、その次はハーレーのダイナワイドグライド(ツインカム)、そして今はターミネーター2で有名なハーレーのファットボーイ(ラストエボ)に乗っています。
実際の私の愛車ファットボーイはこの記事のラストの「まとめ」のところで紹介します。
私は毎日考える程に革財布が好きで、バイクにはバイク専用の財布を持って普段と使い分けており、バイカーの独特で格好良い雰囲気をグッと高めてくれる財布を好んで選んでいます!
【Pickup】ちょいワルおやじに似合う革財布!渋くて格好良いオススメ7選!
バイクに似合う!バイカーにオススメの革財布!
バイク乗りに似合う財布ってイメージしやすいと思うのですが、基本「クラシカル」・「ビンテージ」・「ワイルド」な要素のどれかを持つ財布が良く似合います。
またウォレットチェーンが付けられるリングやカン付きの財布も格好良く、バイクに乗る時にポケットに入れる場合落下の危険もなく安心で人気です!
この記事でもリング付きやカン付きの財布も紹介していますが、私はバイクに傷が付くウォレットチェーンは付けませんでしたし、ポケットに入れてバイクに乗るとカードに負荷が掛かり割れた事もあります。
そのため、余分な装飾が無いバイカーに似合う財布も多く紹介していますので、他のサイトとはまた違ったバイクに似合う財布紹介となっており面白い紹介記事になったのではと思います。
では紹介していきましょう!!
LEATHERS&THINGS MOTOR・クロムエクセルレザーシリーズ
創業1971年の老舗ブランドMOTO(モト)が展開するオリジナルブランド「LEATHERS&THINGS MOTOR」はバイカー向けの商品を多く展開する、バイカーなら是非知って置きたい群馬に本拠地を置くブランドです!
展開している革製品は大手に比べると少ないですが、その分マニアック感が出ますし質も非常に高い!
大変タフで長年のバイク人生にも耐えてくれるため、経年変化によって「いい感じ」の味わい深い財布へと成長してくれます!
公式ページではどの様な経年変化をしてくれるのかを各カラーでそれぞれ説明してくれているので、とても参考になります。
ウォレットチェーンを財布へと繋げられるチェーンリングには、唐草模様が刻印されていおり強度もデザイン製もバッチリな仕様!
「MOTER」と刻印されたコンチョ(飾りボタン)も大きすぎず主張しすぎない丁度良いサイズで、手作業で丁寧に磨かれて美しく輝いています。
価格帯 | 約30,000~39,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
MOTO・手染めウォレットシリーズ
バイカー向け革財布を制作するLEATHERS&THINGS MOTORを展開するMOTO(モト)!
濃度を変えた染料を何度も塗り重ねて極上のムラ感を出す財布が手染めウォレットシリーズです!
職人による手染めのため同じムラ感は2つと無く、どの財布を選んでも微妙に表情が異なることから全てが一点物となります。
自慢の染色を施すベースとなる革はイタリアンカウハイドというイタリア製上質牛革で強度が有り、ゆっくり丁寧に一針一針縫った糸は差し色効果も出しています。
財布タイプではカブセ蓋がオシャレなカブセ長財布タイプ、2本のステッチラインが年代物のジーンズの様なビンテージ感を出す長財布、motoの刻印入りシルバーコンチョが輝きL字のステッチラインが個性的な二つ折り財布を展開している。
価格帯 | 約9,000~40,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
ココマイスター・ナポレオンカーフシリーズ
2頭の馬が見た1800年代の荒れ果てた荒野をイメージして作られたココマイスター(COCOMEISTER)のナポレオンカーフシリーズの革財布!
荒野を翔ける2頭の馬のロゴと起毛加工のイタリア製最高級オイルドヌバック(牛革)「ナポレオンカーフ」がそれぞれ強いワイルド感を放ちます!
財布のデザインもかなりワイルド感を意識しており、更に革が持つワイルド感と財布のロゴの「馬」=「バイク」をイメージさせるためバイカーに大変似合います!
素材のナポレオンカーフはスーパーエイジングと言われる程に革の中でも特に経年変化(エイジング)に優れており、使い込む程に色味が濃くなり味わい深い財布へと成長してくれる!
財布のタイプも豊富で小銭が取りやすい大型のL字小銭入れ仕様の長財布含め、長財布だけでも3タイプ出ており、その内1つはウォレットチェーンが付けられるDカン付きです。
他にも二つ折り財布1タイプ、小銭入れは2タイプ、キャッシュレス社会向けのL字ファスナーハーフ財布も1タイプ展開。
カラーバリエーションも大変豊富で自分の好きなカラーが見つかる可能性がとても高いです!
価格帯 | 約10,000~34,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
【参考記事】ココマイスターのナポレオンカーフの革財布は1度見たら忘れない!
ココマイスターは公式ページでの購入がオススメです。
高級感のあるリボンラッピング(無料)で届けられ、出荷も2営業日後ですので早くお手元に届きます!
また、ココクラブ(入会費、年会費無料)に登録すると製品を一生保証する永年保証制度(永久保証)が受けられます。
ココマイスター・ベテルギウスシリーズ
焦げた様な濃淡模様が印象的なイタリア製牛革ハワード・ボルケーノレザーを外装一面に使ったココマイスターのベテルギウスシリーズの革財布!
濃淡模様からは新品状態から素晴らしいビンテージ感を醸し出し、ベテルギウス(赤色超巨星)をモチーフにしたシリーズロゴはストリート感も醸し出す!
カチッとキマるビジネスシーン向けの財布が多いココマイスターの中では、ナポレオンカーフシリーズと並び他とは「ひと味違う」シリーズとなります。
【Pickup】ココマイスター(COCOMEISTER)の革財布おすすめを全て紹介!
財布の印象的な濃淡模様のビンテージ感とロゴのストリート感共にバイクと相性が良く合う!
経年変化も素晴らしく、長年使い込むと色味が濃くなり更に味わい深い濃淡模様へと変化していきます。
長財布は4タイプも出ているほど財布の種類が多い!
価格帯 | 約12,000~45,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
【参考記事】最高のビンテージ感!ココマイスターのベテルギウスシリーズ革財布!
ココマイスターは公式ページでの購入がオススメです。
高級感のあるリボンラッピング(無料)で届けられ、出荷も2営業日後ですので早くお手元に届きます!
また、ココクラブ(入会費、年会費無料)に登録すると製品を一生保証する永年保証制度(永久保証)が受けられます。
ココマイスター・パティーナシリーズ
一度買うと品質の良さとコストパフォーマンスの良さにハマってしまいリピーターがとても多いココマイスター!
日本の職人の中でも特に優れた技を持つ職人を集め、素材は世界の一流クラスの牛革、馬革、クロコダイル革を使う事で圧倒的な高級感と耐久性、そして素晴らしい経年変化が魅力です!
そんなココマイスターの入門シリーズとしてオススメなのがパティーナシリーズで、最も高い長財布でも2万円台という高いコストパフォーマンスを誇る。
ですがパティーナシリーズの1番の魅力はやはり「キズやシミさえも味わいに変える」という素朴で原始的な強さ。
素材にはパティーナというイタリア製の上質牛革を使っており、本当にシンプルな革財布ですが、経年変化によってなんでも味わいに変える強さを持つため、多少手荒く扱って使い込んだ方が格好良くなります。
丁寧に扱える状況が少ないバイカー向けの性質を持つ財布を展開しているのがパティーナシリーズです!
価格帯 | 約10,000~27,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
【参考記事】ココマイスターのパティーナ(ヌメ革)の革財布紹介と経年変化の仕方
ココマイスターは公式ページでの購入がオススメです。
高級感のあるリボンラッピング(無料)で届けられ、出荷も2営業日後ですので早くお手元に届きます!
また、ココクラブ(入会費、年会費無料)に登録すると製品を一生保証する永年保証制度(永久保証)が受けられます。
レザック・パイソンシリーズ
蛇革、クロコダイルレザー、極めつけはオイルエレファントレザー(象革)など一般的な牛革や馬革とは違うエキゾチックレザーというジャンルのレザーを専門に扱う個性派ブランドのLE’SAC(レザック)!
パイソンレザーシリーズは、野生感溢れる天然蛇革ダイヤモンドパイソンをベースに、カモフラ柄(迷彩柄)を融合させた革を使い無骨で男らしい革財布を展開しています。
蛇革の危険な雰囲気と無骨な雰囲気によってバイカーにとても似合います!
財布は長財布と二つ折り財布を展開していますが、長財布はファスナーを開けると180度以上開くフルオープン仕様で使いやすく、二つ折り財布は小銭入れ無しでカード収納を増やし薄型で携帯性が更に向上している。
価格帯 | 約24,000~50,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
公式ページ(正規販売ページ)では、大人の方向けのオリジナルラッピング(メッセージ記入用無地カードと封筒入)が無料で利用可能です。
ブルーストーン・Sデニム×スクモレザーシリーズ
日本が世界に誇る天然本藍染牛革SUKUMOLeather(スクモレザー)を使った革財布を展開するブルーストーン(Bluestone)製!
スクモレザーは400年の歴史を持つ徳島産の藍染めの天然染料「すくも」を使い、京都のプロの染め師が上質牛革を伝統の技で藍染めし、兵庫県たつの市のタンナー(革を作る場所)が柔軟に仕上げた本物の藍色(ジャパンブルー)を持つ革です!
非常に魅力的な革で使う事自体がステータス!
今回紹介のブルーストーン以外でも使用しているブランドがいくつかあり、例えばロンドンでファッションデザインを学び、日本で着物作家に師事して海外と日本の両方のファッションセンスを持つブランド「ジュンヤ・ワラシナ(JUNYA WARASHINA)」ではクロコダイルレザーのスクモレザーを使っている!
【参考記事】ブルーストーンもジュンヤワラシナも扱う!セレクトショップメンズレザーストアの財布紹介!
話を戻すがブルーストーンのスクモレザー革財布Sデニム×スクモレザーシリーズでは、使われている素材がスクモレザーだけでなく国産デニムの産地として名高い岡山県井原市で制作される、いわゆる岡山デニムと融合させている!
スクモレザーの経年変化の味わいに、デニムの「アタリ」と言われる色落ちによる味わいの「革」と「デニム」の両方の異なる魅力の味わいが楽しめる財布なのです!
デニム素材を使っているので、普段バイクで走る時にはデニムを履く方に特に似合うのではと思います。
価格帯 | 約12,000~50,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
公式ページ(正規販売ページ)では、大人の方向けのオリジナルラッピング(メッセージ記入用無地カードと封筒入)が無料で利用可能です。
クレバレスコ・リザードシリーズorブリランテ×リザードシリーズ
本来オーダーメイドで革財布を制作する総手縫いによる職人系ブランドクレバレスコ(Crevaleathco)が、セレクトショップMens Leather Store(メンズレザーストア)とコラボして展開しているバイカーにオススメの財布シリーズが2つ!
1つはリザードシリーズともう1つがブリランテ×リザードシリーズになります。
リザードは東南アジアに生息する大トカゲ革の事で鱗の一つひとつが小さいのが特徴のエキゾチックレザーの一つで、存在感が強くワンポイントとして使うだけでもかなり目立ちます!
まずリザードシリーズではそんなインパクト大のリザードを外装全体に使った存在感バグツンの財布を展開!
内装にはリザードを引き立ててくれる国産の上質牛革を使用しています。
リザードシリーズではラウンドファスナー長財布と長財布と小銭入れを展開しています。
そしてブリランテ×リザードシリーズではリザードをアクセントとして使用しており、イタリア製の滑らかな表情を持つ上質牛革ブリランテとのコントラストが楽しめるシリーズです。
高級なリザードの使用量が減り価格が抑えられているのに、デザイン性も良くリザードの強い存在感を感じる事が魅力です!
ブリランテ×リザードシリーズではラウンドファスナー長財布と二つ折り財布を展開しています。
クレバレスコは本来オーダーメイドのブランドのため、カラーオーダーをする事が可能でオリジナル感を強く出せます。
外装のカラーをグレイやバーガンディなどの数種類から、ファスナーカラーをゴールドかシルバーから選べるオーダーカラーという注文も可能!
価格帯 | 約30,000~100,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
公式ページ(正規販売ページ)では、大人の方向けのオリジナルラッピング(メッセージ記入用無地カードと封筒入)が無料で利用可能です。
キプリス・ルーガショルダー&フルベジタブルタンニンシリーズ
全国の有名百貨店のバイヤーが優良ブランドを選ぶ百貨店バイヤーズ賞を2003年より連続受賞中という記録を作っている、コストパフォーマンスに優れる日本ブランドキプリス(CYPRIS)製!
キプリスの財布は元々内装のカードポケットの滑らかなカーブを描くデザインや、ロゴの型押しの雰囲気からクラシカルな雰囲気を持っています。
更にトラ模様を持つベルギーのルーガショルダーを外装に使う事でワイルド感が重なっており、バイカーの雰囲気に良くマッチする。
内装の素材には栃木レザーの名で有名な栃木レザー社製の経年変化に優れるナチュラルカラーの牛革を採用!
経年変化も楽しめる仕様になっているので、日々使い込む程に味わいを増していきます。
財布の種類が大変多く、スマートフォンも収納可能な大容量ラウンドファスナー長財布モバイルオーガナイザーや、珍しい縦型二つ折り財布など、通常の長財布や二つ折り財布以外にも迷ってしまう程に種類が豊富!
【Pickup】iPhone(スマホ)が入る長財布メンズ用おすすめ21選!
価格帯 | 約9,000~34,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
キプリスは財布は正規販売店ノイジャパンでの購入が1番オススメです。
送料無料でラッピングサービスも無料で名入れサービスも無料で行っており、更にレビューを書くだけでケアクリームも貰えますし、15時までの注文で即日発送!
キプリス・ナチュラルコードバンシリーズ
百貨店バイヤーズ賞を2003年より連続受賞中の全国の有名百貨店のバイヤーが認める、コストパフォーマンスに優れるキプリス(CYPRIS)製!
最高級馬革として名高いコードバンを使ったシリーズで、この素材に詳しい方ならコードバンの財布にしては珍しい雰囲気だなと思うはずです。
他ブランドでも出ている透明感溢れる都会的で洗練されたコードバン財布とは違い、野性的で荒々しい雰囲気のコードバン財布となっているためです!
【Pickup】特集!コードバン(馬革)の革財布メンズ用オススメ12選!
ナチュラルカラーのコードバンはまるでカウボーイが愛用している革財布の様なワイルドな印象を受けるので、バイカーに良くに似合うでしょう!
また、内装の刻印からも良い感じにクラシカルな雰囲気が醸し出ている。
素材が大変希少なためキプリスでも長く売り切れ状態が続いていました、おそらくですがコードバン自体が希少ですし、更に納得した素材が入らない限り作らないので、公式ページアクセスして在庫がある場合はかなりラッキーかもしれない!
価格帯 | 約19,000〜53,000(税込) |
---|---|
財布種類 |
|
素材 |
|
カラー |
|
キプリスは財布は正規販売店ノイジャパンでの購入が1番オススメです。
送料無料でラッピングサービスも無料で名入れサービスも無料で行っており、更にレビューを書くだけでケアクリームも貰えますし、15時までの注文で即日発送!
まとめ
上の写真は私の愛車ハーレーダビットソン・ファットボーイの実際の写真です!
バイカーの私が選んだバイクに似合うオススメ革財布を紹介させて頂きましたが最後まで読んで頂きありがとうございます。
記事冒頭でも書きましたが、今でこそ私は普段とバイク用の財布を使い分けていますが昔は使い分けておらず、ウォレットチェーンでバイクは傷付けるし車も傷つけるはで苦い経験をしました。
そこでバイクの時には財布はバックに入れる事にして余分な重みとカサ張る装飾が無く、それでいてワイルドな雰囲気を持つ財布を好んで使っています。
そう言う観点で選んでますのでウォレットチェーンが付かずポンチョ付きでもない財布紹介も多いが、共感して下さる方が居ましたら嬉しいです!
最後に、もし上の写真のバイクを「日本のどこかで」見かけましたら私ですので声を掛けてくださいね!