
この記事では、ウォレットキーケースのオススメを沢山見る事が出来ます!
普段持つ荷物を減らして軽快に出かけたい方に便利なアイテム「ウォレットキーケース」を特集します!
ウォレットキーケースとはその名の通り「ウォレット(財布)」兼「キーケース」で、財布とキーケースを一体化する事で普段持つ荷物を一つ減らせる画期的なアイテムです。

前々からキーケースと財布が別々だとカサ張ると思ってました。
しょうがないと諦めてましたが、ウォレットキーケースとは画期的ですね!

財布とキーケースの2つだけで結構鞄の中のスペースを取るんです。
一緒になれば鞄がスッキリしそうで良いですね!
どちらかと言うと財布にキーケースが付いたと言うよりも、キーケースに財布機能を付けたイメージでコンパクトサイズの物が多いです。
サブ財布としてもオススメですが、今はキャッシュレス社会ですので毎日使うメイン用として使いこなせる方は多いと思います。
- ウォレットキーケースは本当に便利!
- おすすめブランドのウォレットキーケース紹介!
- ライフポケット製キーウォレット
- sot製キーケース(コインケース付き)
- ノイインテレッセ製キーウォレット
- ブラン・クチュール製キーウォレット
- マサミタナカ製キーウォレット
- タイド製ウォレットキーケース
- GANZO製ウォレットキーケース
- JOGGO(ジョッゴ)製キーケース付き財布
- 池之端銀革店製キーケースウォレット
- Clampブライドルレザー3wayキーケース
- S’FACTORY(エスファクトリー)製ウォレットキーケース
- abrAsus(アブラサス)製ウォレットキーケース
- yuhaku(ユハク)製ウォレットキーケース
- PORTER(ポーター)製ウォレットキーケース
- KINGZ製ウォレットキーケース
- Orobianco製スマートキー&キーケース
- まとめ
ウォレットキーケースは本当に便利!
ウォレットキーケースを持つと、今まで「スマホ」+「財布」+「キーケース」を持っていた人は「スマホ」+「ウォレットキーケース」だけで良くなります。
その際にどの様なメリットがあるかを以下にまとめてみました!
- 荷物が減り身軽になる
- 財布を家に忘れない(家に鍵をかけるためキーケース一体型なら忘れない)
- 使いこなせれば自慢になる
他にも自分だったら「こういう場面でも便利に使えそう!」というのを考えて見て下さい!
例えば「免許証とETCカードはこっちに入れておけば便利かも!」など。
人によってウォレットキーケースが便利だと感じる場面は他にも結構あると思いますよ!
おすすめブランドのウォレットキーケース紹介!
キャッシュレス社会の注目アイテム「ウォレットキーケース」のオススメをいち早く紹介します!
まだまだ知名度が低く種類が少ないため、もし自分でお店を回って探すのは苦労されると思います。

安心して下さい!
財布の紹介記事数600個以上の当サイトはウォレットキーケースを沢山知っています!
今回はその中から厳選したオススメを紹介したいと思います。
各ブランドのこだわり抜いた設計により様々な形やカラーバリエーションが出ておりますので、自分の好みが見つかりやすいと思います!
ライフポケット製キーウォレット
制作:LIFE POCKET(ライフポケット)
財布にテクノロジーを搭載する事で、今まで存在しない画期的なアイテムを提供するLIFE POCKET(ライフポケット)。
紛失防止タグ認知度No.1のMAMORIO(マモリオ)と共同開発した、「なくさない財布」シリーズは財布を紛失させる不安と、部屋のどこにあるか見つからないイライラを解消させてくれる!
参考記事 無くならない!LIFE POCKET(ライフポケット)の紛失防止財布3選!
当サイトイチ押しのキーケース「キーウォレットミニ」を制作しています!
キーウォレットミニ
LIFE POCKET(ライフポケット)のキーウォレットミニは、MAMORIO製の強力な紛失防止タグを搭載した全く新しいキーケースです。
スマホの専用アプリと連携させる事で、スマホとキーウォレットが一定距離を離れるとプッシュ通知が届き紛失を防止してくれる。
また、部屋のどこにあるのか見つからない場合もピンポイントで見つけてくれる機能も付いているため大変便利!
サイズはほぼカードケースサイズと同じミニサイズですが、長財布並の収納力を備えている!
お札ポケット、小銭ポケット、カードポケットのどれもがしっかりとした収納となっており、財布としての使い勝手も優れています。
非接触ICカードを札入れポケット内のカードポケットに入れれば、キーケースを決済器にかざすだけで決済出来て便利!
美しい発色を放つ上質な牛革を使用しており、経年変化(エイジング)にも優れるので味わい深い変化を楽しみながら便利に使い続ける事が出来る!
価格も1万円台前半(紛失防止タグなしなら7千円台)で購入出来るリーズナブルさも嬉しい!
価格 | 11,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.5cm×横10.5cm×厚さ3.0cm |
素材 | ・ベジタブルタンニンレザー(牛革) |
収納 |
|
sot製キーケース(コインケース付き)
制作:sot(ソット)
sot(ソット)は東京の選ばれた腕の良い職人が手作りで革の温かみ溢れる革財布を制作している東京ブランドです。
革が持つ魅力である「温かみ」、「優しさ」、「経年変化(エイジング)」を最大限に生かすのが得意。
シンプルで使い勝手が良く、持ち主にそっと寄り添ってくれる上質な革製品を制作しています。
参考記事 sot(ソット)の革財布おすすめ!厳選8シリーズを徹底紹介!
3種類の素材を変えたタイプが出ているのでそれぞれ紹介します。
プエブロレザーキーケース(コインケース付き)
和紙を彷彿とさせるドライな見た目とザラついた質感、そして適度に味わいを感じる絶妙なムラ感を持つイタリアの牛革プエブロレザーを使用。
その独特な素材が持つアンティークな雰囲気にゴールドカラーのキーリングが絶妙にマッチ!
経年変化も楽しめます!
価格 | 17,600(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横11.0cm×厚さ2.5cm |
素材 | ・プエブロレザー |
収納 |
|
ミネルバボックスレザーキーケース(コインケース付き)
イタリア伝統製法で作った有名な牛革ミネルバボックスを使った経年変化に優れる財布機能が付いたキーケースです!
革の端部分に小銭入れがあるユニークな設計と5つの豊富なカラーバリエーションから選べます。
価格 | 12,100(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横11.0cm×厚さ2.5cm |
素材 | ・ミネルバボックス |
収納 |
|
エコムラレスレザーキーケース(コインケース付き)
斑(まだら)模様を持つゴールドカラーのド派手なキーケースで革の端部分に片マチのファスナー付き小銭入れを備える。
内装は主にブラックカラーとゴールドカラーのキーリングや金具を使っており「ブラック」と「ゴールド」のコンビがとても格好良いデザイン!
ちなみに斑模様ゴールドカラー素材はイタリア製のエコムラレスレザーという上質牛革です。
価格 | 12,100(税込) |
---|---|
カラー | ・ゴールド |
サイズ | 縦7.0cm×横11.0cm×厚さ2.5cm |
素材 | ・エコムラレスレザー |
収納 |
|
ノイインテレッセ製キーウォレット
制作:Neu interesse(ノイインテレッセ)
Neu interesse(ノイインテレッセ)は「財布」に「モーターカルチャー」を取り入れた車好きにオススメのブランドです。
レーシングカーのステアリングやレーススーツに使用されているタフで高性能な最先端素材「ハイブリッドレザー」を使用。
スポーティーな雰囲気の中に高級感を持っている唯一無二のブランドで、ただ単純に革の高級感だけでは面白くないと感じている方は必見です。
あの全国にたったの12人しかいない革財布(革小物)1級技術認定者の内7人もの職人が在籍するCYPRIS(キプリス)と兄弟ブランドです!
参考記事 ノイインテレッセ(Neu interesse)の財布を全15シリーズ紹介!
三つ折り財布(キーケース対応)
三つ折り財布(キーケース付き)は、その名の通り三つ折り財布とキーケースを融合させたウォレットキーケースです。
独立した小銭入れ、カードポケット、札入れを備えている収納力抜群タイプで、財布機能とキーケース機能のどちらも妥協したくない方にオススメ!
素材はカーボンパターンがお洒落なイタリア製のハイブリッドレザーを採用しており、レーシングカーでも使われるタフな素材のため非常に丈夫でスタイリッシな財布が完成しています。
しかも内装の素材もイタリア製の牛革を使用した贅沢な仕様ながらも、リーズナブルな価格で提供されています!
価格 | 12,100(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横10.1cm×厚さ3.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
ブラン・クチュール製キーウォレット
制作:BRANC COUTURE(ブラン・クチュール)
リーズナブルな価格で職人が作る日本製の高品質革財布を探しているなら、BRANC COUTURE(ブラン・クチュール)製がオススメです。
革職人が手作りで細部までしっかりと手作りをしており、革の温かみや温もりや経年変化(エイジング)といった革製品を持つ楽しみ方を改めて教えてくれるブランドです。
素材の革は国産の上質牛革でオリジナルレシピで作られた独自牛革でもあるため、同ブランド製の革製品はどれを選んでもここでしか手に入らない逸品ばかり!
名入れサービスも行っており、レトロな名入れを刻印出来ます。
参考記事 イニシャルや名前を刻印(文字入れ)出来る財布ブランド11選!
お財布付きキーケース
三つ折り財布にキーリング4連を取り付けた「お財布付きキーケース」が、BRANC COUTURE(ブラン・クチュール)のウォレットキーケースです。
カブセ蓋があり手作り感タップリの縫製ラインのある外観がとってもお洒落です。
札入れ、カードポケット、小銭入れが独立しているので収納力も十分!
キーリングもゴールドカラーで高級感があり、車のスマートキーも付けられコンパクトに収まります!
価格はなんと8千円台でとってもリーズナブルで、この価格で経年変化(エイジング)を楽しみつつ長く使い込めます。
価格 | 8,250(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦10.0cm×横7.7cm×厚さ3.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
マサミタナカ製キーウォレット
制作:MASAMI TANAKA(マサミタナカ)
MASAMI TANAKA(マサミタナカ)はイタリアのフィレンツェで学んだデザイナー「田中政実」氏が全行程を担当し、革財布を制作しているブランドです。
アドリアレザーというイタリア製の高級牛革を使用している事で知られており、セレブが持っている様なシンプルながらも高級感が強い製品が特長!
常に「最高品質」を求めてハンドメイドで制作している事で、まさに世界に誇るメイドインジャパンクオリティを実現している知る人ぞ知るブランド!
アドリアコンパクトウォレット(キーチェーン付き)
アドリアコンパクトウォレット(キーチェーン付き)は、イタリア製のアドリアレザーという世界のレザーソファや車のレザーシートを制作しているマストロット社製の高級牛革で作るウォレットキーケースです。
上品な色彩に高級感のある凹凸模様、そしてそれを最大限に活かせるMASAMI TANAKA(マサミタナカ)の設計は必見です。
また、アドリアレザーは程良い柔軟性を持っており古くなっても変色が少なく、クリームやオイルを塗る必要もなく布での乾拭きだけで良いのでアフターケアも簡単!
外装にカードポケット、内装にメインとなるファスナーポケットが備わっており小銭もお札も入り、更に鍵が付けられるキーチェーンリングも備わっています。
価格 | 19,800(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦6.5cm×横11.0cm×厚さ1.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
タイド製ウォレットキーケース
制作:TIDE(タイド)
瀬戸内海の南東に位置する香川県東かがわ市という、手袋の一大産地に工房を構えるのがTIDE(タイド)です。
潮の満ち引きが激しく縦横無尽に行き交う地元の瀬戸内海を、独特のパッチワークで表現したレザーアイテムを制作しています。
手袋の制作技術「内縫い」という、縫い目を見せない高い縫製技術を駆使している。
この縫製技術により、丈夫さとしなやかさを兼ね備えた唯一無二のパッチワークを完成させています!
マルチコンパクトウォレット
TIDE(タイド)製のウォレットキーケースはマルチコンパクトウォレットという、ミニサイズの財布にキーが付けられるキーリングを付けた製品です。
収納は中心にファスナー開閉の小銭入れがあり、その左右にカードやお札を入れるフリーポケットが備わるシンプル設計。
キーリングは他のキーケースに比べると少ないですが、しっかりとした大サイズのリングとなっており複数のキーを余裕で付けて持ち歩けます!
素材はイタリア製のふっくらとして上品な印象の牛革を使っているため、高級感があります。
モダンなスタンダードモデルと、アーティストとコラボしたアート作品の様なモデルも出ています。
価格 | 19,800(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.5cm×横11.0cm×厚さ2.0cm |
素材 | ・イタリアンレザー(牛革) |
収納 |
|
公式ページ【TIDE(タイド)】
GANZO製ウォレットキーケース
制作:GANZO(ガンゾ)
30代以上の男性に絶大な支持を受け、時が経つほどに経年変化(エイジング)効果で個性を出すGANZOのウォレットキーケース!
同ブランドを展開するレザーアイテムメーカーAJIOKAは、なんと100年以上も前から革財布を制作している!
キーケースにちょっとした小銭入れとカードケース、そしてなんと言っても凄いのは札入れポケットが備わっている事!
素材の違う2種類を出しておりますので紹介します。
コードバンオーセンティックウォレットキーケース
欧州原皮の上質コードバンを国内で仕上げた日本製素材を使った高級馬革ウォレットキーケース。
素材の魅力を最大限に活かした透明感のある染色「アニリン染め」というこだわりの染色が施された美しい表情。
強度が牛革の2倍以上とも言われるコードバンを使った強靭さに加えて軽量です。
GANZOのキーケースランキングでも堂々1位を獲得しました!
価格 | 33,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.2cm×横10.5cm×厚さ1.7cm |
素材 | ・アニリン染めコードバン |
収納 |
|
ベビーカーフウォレットキーケース
ニュージーランド産の世界最高と称されるベビーカーフ(高級牛革)を使った大人らしい落ち着きのあるウォレットキーケース。
柔らかくクタッとしており手に吸い付く質感を持っています。
非常にデリケートな面も持っており傷やシミが付きやすいですが、クロームレザーながらもエイジングが楽しめます。
価格 | 30,800(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.2cm×横10.5cm×厚さ1.7cm |
素材 |
|
収納 |
|
JOGGO(ジョッゴ)製キーケース付き財布
制作:JOGGO(ジョッゴ)
JOGGO(ジョッゴ)はスマホやパソコンで簡単で楽しく、そしてリーズナブルな価格で自分で好きな様に財布をカスタム出来る話題のブランドです。
大切な方へ贈るプレゼントや、恋人や夫婦で持つペア財布で選ぶ方が多いが、自分の好みの財布が探しても見つからない場合にいっそ自分好みで作ってしまえる便利なブランドでもあります。
参考記事 ペア財布おすすめ!2人が色違いで揃えられるブランド16選!
しかも使っている素材はジョッゴオリジナルの高級グレードの牛本革を使用して革職人が作成してくれる。
丸いつまみのマルチウォレット
キーケース付きの財布として「丸いつまみのマルチウォレット」があり、自分でカスタムしたりジョッゴ側が事前に用意してくれている配色から選ぶ事が出来ます。
キーリングが何連も付いた様なガッツリキーケース付きというタイプではなく、L字ファスナーコンパクト財布にキーを取り付けられるキーチェーンが一つ付いているタイプ。
価格はなんと8千円台で購入可能ですし、万が一不具合があっても15日間交換(再制作)保証があるので安心です!
価格 | 8,690(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.3cm×横11.0cm×厚さ1.8cm |
素材 |
|
収納 |
|
池之端銀革店製キーケースウォレット
制作:池之端銀革店/藤巻百貨店コラボ
回転式コインパース(小銭入れ)など男心くすぐるレザーアイテムを制作する池之端銀革店。
質実剛健なものづくりをテーマにしている事で、高品質な上にシンプルで機能的なレザーアイテムは革好きの男性にファンが多い!
デザインセンスが抜群なので一目見て「格好良い」とインパクトを受ける方も多いはずです!
Clampブライドルレザー3wayキーケース
Clamp(クランプ)ブライドルレザー3wayキーケースは、イギリスで馬具用に開発された強靭な人気牛革ブライドルレザーを使用したキーケースウォレットです。
正面のかぶせ蓋にはアンティーク調の真鍮が取り付けられているため、「革」と「真鍮」の経年変化(エイジング)が楽しめる画期的な財布!
しかも日本の逸品をテーマに魅力的な商品を取り扱う人気セレクトショップ藤巻百貨店とのコラボによる、限定ロイヤルブルーカラーで染められている。
価格 | 16,500(税込) |
---|---|
カラー | ・ロイヤルブルー |
サイズ | 縦11.0cm×横7.5cm×厚さ3.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
公式ページ池之端銀革店
S’FACTORY(エスファクトリー)製ウォレットキーケース
制作:S’FACTORY(エスファクトリー)
ネイティブとゴシックをテーマに、牛革やエキゾチックレザーを使ったダークな雰囲気の革財布を制作するのがS’FACTORY(エスファクトリー)です。
特にエキゾチックレザーの種類は他ブランドでは見かけない位の豊富さで、ワニ革(クロコダイル)やヘビ革(パイソン)はもちろんサメ革(シャーク)やカバ革(ヒポ)を使ったレザーアイテムも制作しています!
参考記事 本物のクロコダイル革財布メンズ用!おすすめブランド品19選!
ファスナーキーウォレット
ファスナーキーウォレットは、マルチな収納力を持つラウンドファスナーコンパクト財布とキーケースを融合させたタイプのアイテムです。
キーケース部には5連のリング付きで十分な数のキーを取り付け可能で、財布もお札、小銭、カードが入る程の収納力を持っています。
もちろんエスファクトリー製ですので、牛革以外のエキゾチックレザーを取り揃えており豊富な素材アイテムから選べます!
価格 | 12,100〜16,500(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.5cm×横12.5cm |
素材 |
上記から素材を選べます! |
収納 |
|
公式ページS’FACTORY(エスファクトリー)
abrAsus(アブラサス)製ウォレットキーケース
制作:abrAsus(アブラサス)
財布の「小さい」や「薄い」というジャンルにおいて長年に渡り日本トップクラスに君臨するabrAsus製!
現金支払い主義であった平成の頃から既に現代のキャッシュレス社会で求められる財布の形を予想しており、当時から薄型コンパクト系の財布を制作していました。
同ブランド製でGOOD DESIGN賞受賞の「薄い財布」と「小さい財布」は、多くのメディアで紹介された有名財布で知っている人も多い事でしょう!
小さい小銭入れ
「小さい小銭入れ」は細くて小さいボディにキーリング、お札ポケット、小銭ポケットをそなえる画期的なキーケースです。
本体背面にキーを収納する部分を備え、ホックで開閉する内装に小銭入れとお札入れの各ポケットを備えています。
同ブランド製の「カード収納付きの薄いマネークリップ」と一緒に持つ事を目的として作られた事から、「サブ財布」的なポジションとして効果を最大限に発揮します!
価格 | 6,100(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦2.8cm×横9.9cm×厚さ2.2cm |
素材 |
|
収納 |
|
キャッシュレス財布
キャッシュレス財布は薄さ0.7mm、28gという極めて薄くて軽いウォレットキーケースです。
軽量コンパクトが基本のウォレットキーケースの中でも、トップクラスに携帯性に優れています。
これ程までに薄いにも関わらずカード入れとお札入れがしっかりと備わっている。
ただし、独立した小銭入れはなく鍵収納部に小銭が入ります。(いざという時の500円が入る程度)
価格 | 16,500(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9.5cm×横9.5cm×厚さ0.7cm |
素材 |
|
収納 |
|
yuhaku(ユハク)製ウォレットキーケース
制作:yuhaku
yuhaku(ユハク)は世界屈指の染色技術を持つ日本ブランドで、日本の職人が丁寧に仕立てた高品質さに加えて非常に美しい染色が施されているのが特長です。
特に数種類の染色液を使った職人の「手染め」は、幻想的なグラデーション模様となっており非常に美しい!
人気があり全国有名百貨店の販売員が選ぶ優良ブランドの証「百貨店バイヤーズ賞」も受賞したブランドです!
参考記事 yuhaku(ユハク)の革財布!全16シリーズ紹介とお手入れ方法!
YVP194フラグメントケース
独自の手染め染色による美しい財布を制作するyuhaku(ユハク)が制作する、フラグメントケース(ファスナー付き薄型ケース)ジャンルの財布。
YVP194フラグメントケースは手染めしたイタリア製高級牛革ベビーカーフを使った、人気のVeratula(ベラトゥーラ)シリーズのキーチェーン付きの財布です。
縦横サイズは長財布よりも一回り以上も小さいミドルサイズで、1.2cmという薄さのため携帯性に大変優れます。
またこのシリーズの特長は絵画の技術Veratula(ベラトゥーラ)技法を使っている染色により、濃く深みのあるグラデーションが表現されている。
美しい財布シリーズを多く展開するyuhaku(ユハク)の中でも屈指の人気を誇るシリーズから出ています。
価格 | 31,900(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.7cm×横13.2cm×厚さ1.2cm |
素材 |
|
収納 |
|
YVP194フラグメントケースを公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Veratula」を選択して下さい。
PORTER(ポーター)製ウォレットキーケース
制作:PORTER
PORTER(ポーター)は日本人ならDNAレベルで高品質と分かる吉田カバンオリジナルブランドです。
信頼性も高感度も高く、日本では世界的高級ブランド以上の知名度も誇ります。
また、日本ブランドらしい高い技術力と機能的なデザインは海外でも人気が高く、今や世界で販売されている程!
ワンダー キー&コインケース
ワンダー(WONDER) キー&コインケースは、キーチェーン&キーケース付きのコインケースです。
一般的なキーケースの裏面にジップコインケースを付けた設計ですので、大変コンパクトで携帯性に優れます。
ジップコインケースの中にはキーホルダー付きで、内装にも4連のキーリングが付いています。
カードや畳んだお札が入るポケットが2つと、チケットなどちょっとした物を入れるフリーポケットが一つ備わっている。
キーケース兼財布という言葉がぴったりハマる財布です。
価格 | 12,650(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦6.0cm×横11.0cm×厚さ2.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
販売ページワンダーWONDER キー&コインケース
KINGZ製ウォレットキーケース
制作:KINGZ(キングズ)
KINGZ(キングズ)はあの有名なレディーズブランドSamantha Thavasa(サマンサタバサ)が展開する、メンズ向けブランドです。
Samantha Thavasa(サマンサタバサ)が女性に絶大な人気があった事から、KINGZ(キングズ)も知名度も高く女性からの印象も良いブランドです!
KINGZキーケースメンズ小銭入れ付き
Samantha Thavasa(サマンサタバサ)グループのメンズ向け展開ブランドのキングズのキーケースは、カードも畳んだお札も入る小銭入れタイプで中にキーリングが付いています。
大人カジュアルな雰囲気を漂わせる迷彩柄(カモフラ柄)の表面加工が施してあるこだわりの作り。
万能の収納を持つラウンド型コンパクト財布の前面側のホック2つを外すとキーリング3連が付いており、後ろ面にはカードポケットとパスケースが付いています。
パスケースも便利でPASMOなどICカードを入れると決済する時にカードを出す必要なく、財布ごと決済機に近づければ決済出来るので便利!
価格 | 14,850(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.5cm×横10.5cm×2.0cm |
素材 | ・レザー |
収納 |
|
公式ページKINGZ キーケースメンズ小銭入れ付き
Orobianco製スマートキー&キーケース
制作:Orobianco(オロビアンコ)
世界20カ国以上に展開する高級革と高級生地を使った製品が特長のイタリアブランドOrobianco製のファスナー小銭入れ付きキーケースです。
同じ形で個性を変えた2種類が出ております。
スマートキー&キーケース
柔らかくふっくらとした質感が癖になるストレッチレザー(国産の上質牛革ベース)を使用。
キーケース部のファスナーを開けると外装とは大きく色を変えたレザーが差し色効果となりオシャレです。
価格 | 8,800(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横14.0cm×厚さ2.0cm |
素材 | ・レザー |
収納 |
|
オールブラックスマートキー&キーケース入れ
革と金具と生地の全てをブラックで統一させたダークな雰囲気が男心を掴むオールブラックシリーズのウォレットキーケースです。
価格 | 11,000(税込) |
---|---|
カラー | ・ブラック |
サイズ | 縦7.0cm×横14.0cm×厚さ2.0cm |
素材 | ・レザー |
収納 |
|
まとめ
お財布機能付きのキーケース「ウォレットキーケース」のオススメを紹介しました!
キャッシュレス社会で大活躍が期待されるアイテムで、これから注目されるでしょうからいち早くゲットして使っちゃいましょう!
今回紹介した中で一番を決めるとしたら、やはり財布にテクノロジーを搭載したLIFE POCKET(ライフポケット)製でしょうか。

紛失というリスクが大幅に減りますし次世代の財布という感じがして満足感と話題性もバッチリです!
その次となると温かく見守ってくれるsot製でしょうか。
ほとんど毎日持ち歩く事になるでしょうから、革の温かみ溢れるsot製は落ち着きますし経年変化(エイジング)が楽しめます。
LIFE POCKETやsot以外でも今回紹介したのは全てオススメですので、気になるウォレットキーケースがあったらこれからぜひ使って見て下さい!
せっかく生まれた時代が便利なキャッシュレス時代なんですから!
かなり身軽で楽になりますよ!
コメント