京都の染め師により着物染色技法で「ロウ割れ」模様に染められた藍色革財布「スクモレザーロウ割れ二つ折り財布」を紹介します!
コンパクトサイズで厚みはたったの1,5cmという携帯性に優れる財布のため、これからのキャッシュレス社会に便利なおしゃれな財布を持ちたい方にオススメです!
制作ブランドは、イギリスの大学と大学院でファッションデザインを学び、日本では着物作家に師事していた藁科順也が代表を務める安心の日本ブランド「JUNYA WARASHINA(ジュンヤワラシナ)」。
海外王室の依頼でバックを仕立てるなど高い技術が評価されている!
スクモレザーロウ割れ二つ折り財布
ジュンヤワラシナ製スクモレザー二つ折り財布ですが、特徴的なロウ割れ模様の牛革「スクモレザー(SUKUMOLeather)」を外装一面に使用しています。
スクモレザーとは天然本藍染革の事で、600年の歴史を持つ徳島産天然染料「すくも」を使い、京都の染め師が藍染めを施し、革技術が発達している兵庫県たつの市のタンナーにより柔らかさを与えて仕上げた革の事。
ジャパンブルーとも言われる藍色の美しい革財布が完成しますが、今回は普通の藍色ではなくロウ割れ柄という染めの伝統技術が存分に楽しめる仕様の財布です!
内装には落ち着きのある国産牛革を使用しており、表面の凹凸模様によって高級感のある雰囲気になっており、またキズと汚れにも強い!
外装の染色「ロウ割れ柄スクモレザー」と内装の「凹凸模様国産牛革」のコントラストが一つの財布で楽しめます。
小銭が取りやすい小銭入れポケット付き
収納ポケットですが外装のカブセ蓋を開けるとマチ付き小銭入れが備わっており、口が大きく開くので中の小銭が取り出しやすい!
財布を開けると札入れポケットが1ヶ所あり、カードポケット数は8ヶ所もあります。
二つ折り財布の弱点である「小銭入れの使いにくさ」と「カードポケット数の少なさ」を無くし、逆に二つ折り財布の強みである携帯性の良さは更に磨きが掛かっています。
メンズレザーストアで紹介されている財布
今回の財布スクモレザーロウ割れ二つ折り財布を含め、ジュンヤワラシナの財布は日本の職人が作る優れる財布だけを紹介するセレクトショップMens Leather Store(メンズレザーストア)(以下、MLS)で紹介されています。
MLSでは、同じくスクモレザーを取り扱う日本ブランドBluestone(ブルーストーン)や、マツコと有吉の番組で紹介されて人気が爆発した馬革専門工房「無二(むに)」の馬革財布など、日本の職人さんが作り込む財布が多く紹介されています。
ジュンヤワラシナは、そんなMLSで紹介されている数多くのブランドの中でも、魅力的なスクモレザーの財布を制作しているブランドとして知られている!
【参考記事】メンズレザーストア(Mens Leather Store)の革財布おすすめを紹介!
キャッシュレス社会で持ちたい二つ折り財布
クレジットカードやPayPayなど、現金を使わないでも決済が可能なキャッシュレス社会が浸透していますが、日本は現金主義が強いため、キャッシュレス社会が進んでも多少現金収納は必要です。
ですが大容量なほどの収納力は不要で、適度な収納力とコンパクトサイズにより抜群の携帯性を持つ財布がこれからの日本のキャッシュレス社会に最適です。
スクモレザーロウ割れ二つ折り財布は縦10,5cm×横9,0cm、厚さ1,5cm、重さは95gという薄型軽量コンパクトサイズのため、まさに日本のキャッシュレス社会に大変オススメの財布と言えます!
【Pickup】保存版!キャッシュレス決済に便利な財布オススメ8選!
まとめ
スクモレザー藍染め二つ折り財布は日本の伝統染料スクモを使い、京都の染め師が染め上げ、兵庫県のタンナーが仕上げた日本の高い技術が詰まった天然本藍染革「スクモレザー」を贅沢に外装一面に使用!
また、内装には高級感のある凹凸模様の国産牛革を使用した総革仕様二つ折り財布です。
収納力も通常の二つ折り財布よりも多いのにコンパクトサイズを実現しており、日本で使うキャッシュレス二つ折り財布に最適と言えるでしょう!
JUNYA WARASHINA(ジュンヤワラシナ)・スクモレザーロウ割れ二つ折り財布
価格 | 70,400(税込) |
---|---|
カラー | ・藍染めロウ割れ |
サイズ | 縦10,5cm×横9,0cm×厚さ1,5cm |
素材 |
|
収納 |
|
購入は公式ページ(正規販売店ページ)がオススメです。
JUNYA WARASHINA(ジュンヤワラシナ)はプレゼントラッピング無料のメンズレザーストアが正規販売しています。
コメント