レーデルオガワ水染めコードヴァン使用二つ折り財布!ユハクYAC142札入れ紹介!

yuhaku・YAC142札入れ

透明感溢れる美しい高級馬革レーデルオガワ製水染めコードヴァンをベースに、yuhakuが自慢のグラデーション手染め染色を施した二つ折り財布。

今回紹介のYAC142札入れは小銭入れ無しタイプで、その分薄型化されてカード収納も増えています。

また内装の素材も国産牛革を使った総革仕様の高級二つ折り財布となっています。

高級感があるだけでなく、他の人の財布よりも美しく、そして携帯性に優れる小銭入れ無し二つ折り財布を探している方にオススメです。

【Pickup】王道クラシカル!ココマイスターの小銭入れ無し二つ折り財布特集!

手染め染色のyuhaku

カードを収納しているYAC142札入れ

一般的な染色の方法は革の上からペンキの様に塗る染色方法ですが、yuhakuは革に染み込ませて染色させています。

しかも数種類の染料を使い霧がかかった様なグラデーション模様がとても美しい!

高級素材にランクされる馬革や牛革、更にはクロコダイルレザーを使い様々なシリーズを展開しています。

【参考記事】YUHAKU(ゆはく)の革財布を全部紹介します!

YAC142札入れ

YAC142札入れ

YAC142札入れは、yuhakuが展開するDu Monde(デュモンド)シリーズの小銭入れ無し二つ折り財布です。

今回は染色する革のベースに世界に誇る日本の高級馬革レーデルオガワ製水染めコードヴァンを使用しているため、透明感のあるグラデーション模様になっています。

内装には同系色に染め上げた国産牛革を使用。

同じくレーデルオガワ製コードヴァンを使用しているDiamant(ディアマン)シリーズのYFC131は、内装は違う色を使うことでコントラストが楽しめる財布だったが、このYAC142は同系色で統一感を楽しむ仕様です。

収納ポケット

YAC142札入れの収納ポケット

小銭入れ無しタイプのため、本来小銭入れがある場所にはカードポケットが追加されている。

そのためカードポケット数は12ヶ所と豊富で財布の厚さも抑えられています。

日本はキャッシュレス社会化が急速に進んでおり現金を使う機会よりもクレジットカード決済やSuicaなどの交通系ICカード、またはPayPayやApplePayなどといったスマホで決済する方が増えています。

小銭入れがなく、カード収納が充実した携帯性の良い財布はこれから使う財布としてとても便利です!

まとめ

YAC142札入れを持つ男性

透明感のあるレーデルオガワ製の高級馬革コードヴァンを、yuhakuが手染め染色で更に美しいグラデーション模様のある革へと昇華させた革を外装に使用!

そして同系色に染め上げた上質な国産牛革を使った総革仕様の小銭入れ無し二つ折り財布「YAC142札入れ」を紹介しました。

美しいだけでなく、小銭入れが無い分財布が薄くなり携帯性がアップしており、カードポケット収納が充実しているためキャッシュレス社会で使う財布としてオススメです。

【Pickup】保存版!キャッシュレス決済に便利な財布オススメ8選!

yuhakuの財布は染めも仕立ても一流の職人の技術によって作られているので、大変丈夫になっており長年使い込めます。

また、財布は内向きにテンションがかかる様に作られているため、使用していて開閉がとても楽に行える様になっています。

yuhaku・YAC142札入れ

yuhaku・YAC142札入れ

価格45,100(税込)
カラー
  • ダークブラウン
  • ブルー
  • ワイン
  • グリーン
サイズ縦9,0cm×横11,0cm×厚さ2,5cm
素材
  • コードヴァン(レーデルオガワ製ベース)
  • 国産牛革
収納
  • 札入れ×2
  • カードポケット×12
  • フリーポケット×2

YUHAKUの財布の購入は下記の公式ページ「YUHAKU Online Shop」がオススメです。

公式ページ(yuhaku online shop)の無料会員になると送料無料で13時までの注文で即日発送してくれます!
更に、製品のメンテナンスやリペアサービスをなんと永久に対応してくれる!

公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Du Monde」を選択して下さい。

公式ページ

【 yuhaku 】

運営者情報
この記事を書いた財布大好き男!
もりもり

財布大好き30代サラリーマン。

財布紹介の専門サイト「財布の森」では、600個以上の財布を紹介中。

目標1000個以上紹介を目指して選りすぐりの財布情報をお届けしています!

・財布マニア
・30代サラリーマン
・アウトドア好き

もりもりをフォローする
オススメ革財布ブランドTOP3!!
COCOMEISTER(ココマイスター)

日本の革財布職人の中から特に優れた技術を持つマイスタービルド(熟練職人)を集め、世界トップクラスの高級レザーを素材に採用!

世界トップブランド同等かそれ以上のポテンシャルながらも、有名ブランドの様に高いブランド料が発生しないコストパフォーマンスが魅力でリピーターも多い!

クラシカルな雰囲気漂うシンプルデザインから自然と放つ高級感は大人の男性の格好良さを格上げしてくれます!

・コストパフォーマンス◎
・デザイン◎
・経年変化(エイジング)◎
・耐久性◎
・使い勝手◎
・高級感◎

優遇! 公式ページで無料会員になると永年修理補償制度が受けられます!

yuhaku(ユハク)

独自染色技術に優れるyuhaku(ゆはく)の革財布は美しく都会的な雰囲気が漂います。

4〜8種類もの染色液を駆使して職人の手染めによる幻想的なグラデーション模様や、最先端技術インクジェットプリントによる撥水効果のある模様、伝統の染め技法「絞り染め」による唯一無二の模様など、息を飲むほど美しい革財布が揃います。

外観の美しさだけでなく染め上げるベースとなる素材も一流レザーを採用、革財布へと仕立てるのも技術の高い職人のため品質も優れています。

・コストパフォーマンス○
・デザイン◎
・経年変化(エイジング)○
・耐久性◎
・使い勝手○
・染色技術◎

優遇! yuhaku online shopの会員(無料)ならメンテナンスや修理を永久対応してくれます。

LIFE POCKET(ライフポケット)

財布がどこにあるかスマホで一発で分かる「究極の無くさない財布」を開発した安心の日本ブランド!

国内で最も有名なMAMORIO(マモリオ)社製紛失防止タグを搭載し、スマホと連携させられるIoT(モノのインターネット)革製品を制作しています!

財布を紛失すると「衝撃を受ける」と言われる程に精神的ダメージが大きいですが、無くさない財布を持っていれば安心です!

お手持ちのスマホと財布が一定距離はなれてしまうとスマホに通知が届き紛失を未然に防止!

万が一紛失してもスマホのマップから探し出す事も可能!

更に、家(部屋)のどこかにあるが見つけられない場合も、スマホのカメラ機能で宝探しゲームの様にピンポイントに見つけ出せます!

TBSのドラマでも女優さんが持っていた事でも知られており、デザインもカラーもとってもお洒落な次世代の注目ブランドです!

・コストパフォーマンス◎
・デザイン○
・経年変化(エイジング)○
・耐久性○
・使い勝手◎
・最新技術◎

優遇! テクノロジーを搭載した最新の革財布による安心性と使い勝手が楽しめます!

YUHAKU(ユハク)二つ折り財布4万円台
もりもりをフォローする
財布の森

コメント

タイトルとURLをコピーしました