幻想的な自然現象「霞(かすみ)」を独自染色で表現したyuhaku(ゆはく)のフォスキーアシリーズの革財布!
今回はシリーズの財布の中で最もコンパクトで軽い小銭入れタイプ「YPF152コインケース」を紹介します。
小さいが自慢の染色模様が施されており、美しい外装と味わいのある内装のコントラストが楽しめる!
・キャッシュレス令和時代に!お札もカードも入るココマイスターのクラシカルコンパクト小銭入れ!
プルーフフォスキーアの財布
制作ブランドyuhakuは世界的に高級クラスに入る牛革や馬革、またはクロコダイル革をベースに独自染色を施す事で有名。
主に職人が数種類の染色液を駆使して今回の霞を表現した様な美しいグラデーション模様に染め上げる。
【参考記事】YUHAKU(ゆはく)の革財布を全部紹介します!
実はこのプルーフフォスキーアシリーズの財布は職人が染めた今までの財布とは違い、インクジェットプリントのプログラムに職人の手染めをスキャンさせて染め上げている。
最先端の技術で染めているため、職人が染めた様な美しさを持つだけでなく更に色の維持力と撥水性を向上させている。
YPF152コインケース
手のひらに収まるコンパクトサイズながらもメインポケットが大開口となるボックス型コインケース!
ポケットはメインのみのシンプルな作りで小銭の視認性と出し入れが簡単で使い勝手にとても優れています。
プルーフフォスキーアシリーズの他の財布と同様に、素材には国産牛革を使用しており外装にはインクジェットプリントにて霞を表現したグラデーション染色が施されている。
内装にも上質な国産牛革が使われている贅沢な総革使用で、外装とは違い素朴で革の温かみが感じれる雰囲気です。
【Pickup】復活!yuhaku(ゆはく)プルーフフォスキーアシリーズの革財布!
グラデーション染色のバリエーションが豊富でyuhakuの代名詞となるブルーの他にも、グレイやブラウンなどその他含めて5種類以上を展開しています。
yuhakuの財布はブルーが有名でこのYPF152コインケースでももちろん一押しと言えるが、落ち着きのあるブルー系のネイビーや、派手はワインなどどれを選んでも美しい!
まとめ
上質な国産牛革の総革ボックス型コインケースの「YPF152コインケース」!
霞を表現したグラデーション染色を最先端のインクジェットプリントにて施してあります。
手染めの職人技をスキャンさせて緻密に再現しているため非常に美しく、また色の維持と撥水性は手染めよりも優れている!
価格はコストパフォーマンス優れる日本ブランドのyuhakuですので、1万円台とお求めやすい価格設定なのも嬉しい!
yuhaku・YPF152コインケース
価格 | 15,400(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7,3cm×横7,5cm×厚さ2,0cm |
素材 |
|
収納 | ・メインポケット×1 |
公式ページ(yuhaku online shop)の無料会員になると送料無料で13時までの注文で即日発送してくれます!
更に、製品のメンテナンスやリペアサービスをなんと永久に対応してくれる!
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Proof Foschia」を選択して下さい。
コメント