大人向けの高級感ミニ財布を紹介します。
高級財布を選ぶなら「長財布」という常識はもう古い考えで、今のキャッシュレス社会においてはミニ財布ながらも長財布以上の高級感や上質感を持つタイプが続々と出ている!
また普通サイズの財布に比べて使う素材の量が少ないので価格が格段に安いから絶対にお得です!!
更に小さい事は携帯性に優れるため、「ちょっとコンビニまで」という場面でも軽快に持ち運べます!
- ミニ財布が格好良い!厳選品を紹介!
- ロンドンブライドル・ハーミット(ココマイスター)
- ナポレオンカーフ・アドルフコインパース(ココマイスター)
- シェルコードバンオベロン(ココマイスター)
- マットシュリンク・カムラッド(ココマイスター)
- YAC152コインケース(yuhaku)
- YFF191ミニマルウォレット(yuhaku)
- ホーウィンシェルコードヴァンコンパクトウォレット(キプリス)
- 黒桟革小さな財布(COTOCUL)
- プエブロミニウォレット(フラソリティ)
- プエブロ二つ折り財布(マルメ)
- ファイバーキュアツイルドカーボンコンパクト札入れ(ノイインテレッセ)
- 本革二つ折り財布ハンモックウォレットミニ(カルトラーレ)
- コインケース(アニアリ)
- ラウンドファスナー小銭入れ(オロビアンコ)
- コードバンルチダ小銭入れ(ガンゾ)
- ミネルバボックスレザーミニ財布(sot)
- ミニ財布マルチウォレット(池田工芸)
- CA6カードケース/コンパクトウォレット(モト)
- ミッレフォッリエ2(エムピウ)
- マットクロコダイルコンパクト札入れ(キプリスコレクション)
- リッチーMイタリアンレザー製小さい財布(カワニシカバン)
- ミニウォレット(ボッテガ・ヴェネタ)
- コインパース(ボッテガ・ヴェネタ)
- まとめ
ミニ財布が格好良い!厳選品を紹介!
今のキャッシュレスの世の中では財布に入れる物が少ないため、長財布を持っていると周りの人に「何をそんなに入れるの?レシートでも溜め込んでるのか?」と思われるかも。
逆にミニ財布で会計をすると無駄な物は一切持ち歩かないミニマリストな雰囲気になり非常にスマートに見えて格好良いです!
各ブランドで一流素材を使った大人向け高級ミニ財布を出しているので厳選して紹介します!
ロンドンブライドル・ハーミット(ココマイスター)
ココマイスター(COCOMEISTER)は海外有名ブランドと同等の一流レザーを使用し、日本の熟練職人が革製品を制作する事で高品質ながらも高いブランド料が掛からないコスパに優れるブランドとして人気!
ロンドンブライドル・ハーミットは世界の一流レザー(牛革)2種類を組み合わせて完成させた手のひらサイズの小さな高級革財布です。
かぶせ蓋から背面に使われている素材はイギリス製高級牛革ブライドルレザーです。
馬具用として開発された抜群の強度と高級感により類似品も登場する程の人気のレザーですが、本場イギリス製で世界で最も高価なブライドルレザーを使用。
またもう一つの革はイタリア伝統レザーのマットーネという美しい牛革で、マットーネの(イタリア語でレンガ)名前の意味する通り味わい深くなる経年変化に優れています。
小銭や畳んだお札が入るメインポケット以外にも、名刺サイズも入るフリーポケットが一つ、チケットなどちょっとした物を入れるフリーポケットが一つ、そして背面にパスケース(カードポケット)が備わっている。
ロンドンブライドル・ハーミットの写真と情報
価格 | 23,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.4cm×横9.9cm×厚さ2.8cm |
素材 |
|
収納 |
|
【参考記事】ココマイスターロンドンブライドルハーミット!パスケース付き!
ナポレオンカーフ・アドルフコインパース(ココマイスター)
大人のワイルド系高級ミニ財布と言えばココマイスターのナポレオンカーフ・アドルフコインパースです!
イタリア製高級牛革オイルドヌバック(ナポレオンカーフ)という起毛素材を、外装と内装に贅沢に使っております。
同革はスーパーエイジングと言われる程に経年変化に優れており、更に味わい深くそしてワイルド感のある革財布へと成長する。
ココマイスターの十八番とも言える万能タイプのラウンドファスナーミニ財布タイプですので、カードも小銭もお札も十分に収納出来る事も魅力!
【関連記事】>>>ココマイスターの小銭入れ25選!お札もカードも入る人気品紹介!
ココマイスターのブランドロゴではなく、ナポレオンカーフシリーズオリジナルの「荒野を駆ける二頭の馬」のアシメントリーなロゴもGOOD!
ナポレオンカーフ・アドルフコインパースの写真と情報
価格 | 13,600(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横11.5cm×1.7cm |
素材 |
|
収納 |
|
【参考記事】ココマイスターのナポレオンカーフアドルフコインパース(小銭入れ)
シェルコードバンオベロン(ココマイスター)
アメリカが世界に誇る大人気高級馬革シェルコードバンを使った小銭入れなしコンパクト二つ折り財布で、熟練職人が世界一流レザーで財布を作るココマイスター(COCOMEISTER)製です。
カードを縦に収納するタイプで財布の横幅を抑えながらも、お札は畳まずにそのまま収納可能という絶妙なサイズ設計となっている。
シェルコードバン特有の貝(シェル)の様な光沢の中にムラ感のある染色が施されているカラーが揃っております。
またメインカラーと内装の一部に使われているセカンドカラーが有ります。
例えばカラーの一つ「ウイスキー」ではメインがウイスキーでもう一つネイビーブルーがセカンドカラーとして使われておりコントラストも素晴らしい!
品質が良く高級感を放つオススメの財布ですが、希少な素材で職人のハンドメイド作品のため数が少ない上に人気のココマイスター製となり売り切れ状態が多い。
手に入れるには「販売お知らせメール」に登録して、次回再販時を事前に知る必要があります。
この記事をブックマークしておけば次回再販時にスムーズに製品ページに進めます!
シェルコードバンオベロンの写真と情報
価格 | 56,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦11.3cm×横8.6cm×厚さ2.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
マットシュリンク・カムラッド(ココマイスター)
発売開始日はあの2020年5月25日。
そう、日本が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を全国解除した日。
この国民が待ち望んだ日にココマイスターが静かに発表した財布がマットシュリンク・カムラッドというフランスとインドの高級牛革を使ったミニ財布です。
外装牛革はマットでギラリと輝く表情と革を約40%縮める事で出来る独特のシボを持つフランス産牛革マットシュリンクを使用。
内装には漆黒のシンプルでスムース(滑らか)な表情を持つインド産牛革べガンカーフを使用しています。
カードも小銭もお札も入る万能型ラウンドミニ財布と三つ折り財布を兼ね備えるという、まったく新しい形でミニサイズながらも大容量で強い高級感を放つ。
ファスナーはYKK社製で最も高価と言われるアルミ製ファスナーを採用。
フランスとインドの牛革とアルミ独特の輝きが非常に相性が良くデザイン性も高い!
マットシュリンク・カムラッドの写真と情報
価格 | 32,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.5cm×横9.7cm×厚さ3.8cm |
素材 |
|
収納 |
|
YAC152コインケース(yuhaku)
手染め染色という職人が数種類の染色液を駆使して濃淡模様が美しい革財布を展開するyuhaku(ユハク)の高級馬革ミニ財布。
染め上げた馬革は使う事だけでステータスとされる世界最高峰の素材として数えられるレーデルオガワ製コードヴァン(最高級馬革)をベースとしています。
ベースのコードヴァンを作ったレーデルオガワも染色に優れており、yuhakuが更に手染めで美しく仕上げる事で深みのある濃淡模様となっています。
ボックス型小銭入れですが畳んだお札がメインポケットやフリーポケットに収納する事が可能で、カードポケットも外装背面に備わっている。
ボックス型ですのでかなりの大開口となり、視認性と取り出しやすさが非常に優れており使い勝手も抜群!
YAC152コインケースの写真と情報
価格 | 24,200(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦6.5cm×横9.7cm×厚さ2.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Du Monde」を選択して下さい。
YFF191ミニマルウォレット(yuhaku)
手染めのyuhakuと有名フラワーアーティスト田中孝幸氏とコラボする事で誕生したyuhakuの「Art of Flower(アートオブフラワー)」シリーズのYFF191ミニマルウォレット。
田中氏のフラワー作品を観てyuhakuの手染め職人がインスピレーションで染め上げたシリーズで、明るい部分と暗い部分が見事に表現された絶妙の濃淡模様が特長です。
手の甲に乗るこの美しくミニマムな財布は1.5cmという薄型を実現した特殊な内装ポケットを備えている。
例えばカードポケットは横型でまとめてカードを収納するタイプですが、財布を閉じた状態でも出し入れが出来る仕様。
財布を開けると蓋無しの小銭入れとお札が見える面積が大きい札入れポケットを備えているため、財布を開けるとすぐに小銭とお札が取り出せる!
花を表現した手染めはイタリア製と国産の高級牛革キップレザーをベースにしています。
YFF191ミニマルウォレットの写真と情報
価格 | 39,600(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.1cm×横9.6cm×厚さ1.5cm |
素材 |
|
収納 |
|
【参考記事】yuhaku(ゆはく)Art of FlowersシリーズYFF191ミニマルウォレット
公式ページで確認するにはメニューの「シリーズ」を選択し「Art of Flowers」を選択して下さい。
ホーウィンシェルコードヴァンコンパクトウォレット(キプリス)
日本国内の百貨店から優良ブランドとして選ばれる証「百貨店バイヤーズ賞」を連続受賞中のCYPRIS(キプリス)製!
世界的人気を誇るアメリカのホーウィン社製の最高級馬革シェルコードバンを外装と内装に贅沢に使用しているラウンドファスナー型のミニ財布です。
貝(シェル)の様に美しく輝く事から命名されたシェルコードバンは透明感溢れる表情と、使い込むと光沢が増す経年変化が楽しめる馬革です。
収納ポケットは中心にL字ファスナー小銭入れを備えており、横にマチ付きフリーポケットとカードポケットを備えているため収納力も大変優秀!
ポケットが多いので整理しやすく中身がゴチャゴチャになりにくい様になっています。
ホーウィンシェルコードヴァンコンパクトウォレットの写真と情報
価格 | 132,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9.0cm×横11.0cm×厚さ2.0cm |
素材 | ・シェルコードバン(アメリカホーウィン社製) |
収納 |
|
【参考記事】シェルコードバンオベロン!ココマイスターが作る高級馬革小銭入れ無し二つ折り財布!
黒桟革小さな財布(COTOCUL)
COTOCUL(コトカル)は2015年に京都の伝統技術と素材を武器に展開する衣料品メーカー「京でん」オリジナルブランドです。
黒桟革(くろざんかわ)小さな財布は販売後に反響が大きく人気シリーズとなった黒桟革シリーズの財布の一つで、「ニッポンの高級ミニ財布」という言葉はピッタリとハマります。
革に漆を塗った戦国時代から存在する日本独自レザーの黒桟革は通称「革の黒ダイヤモンド」と呼ばれる人気レザーで、2016年にはパリで開催された国際的な見本市でレザー部門の「ハンドル賞」を日本で初めて受賞した世界的に有名な革!
独特なシボ(凹凸)を持ち漆による渋めの艶がギラリと光る凄みさえ感じる革となります。
黒桟革小さな財布の収納ポケットはアコーディオンの様にダラダラっと広がり伸びる仕様で、主にメインポケットが3つ連なるデザイン。
中心のポケットはフロート式となっており左右のポケット同士は底が繋がっている構造のため、お札を畳まずに収納することが可能!
ここまで小さな財布ながらもお札を畳まずに収納出来るというのは驚きです!
黒桟革小さな財布の写真と情報
価格 | 15,800(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.0cm×横9.9cm×厚さ2.5cm |
素材 |
|
収納 |
|
公式ページCOTOCUL・黒桟革小さな財布
プエブロミニウォレット(フラソリティ)
フランスのパリにある「ルーブル博物館」に制作したボストンバッグが展示されるなど、数々の栄誉や賞を獲得してきたFlathority(フラソリティ)のミニ財布プエブロミニウォレット!
日本の和紙を彷彿とさせるドライ感と煙の様なモヤッとした濃淡模様が人気のフランス製高級牛革プエブロレザーを外装と内装に贅沢に使用している。
高級牛革を全体に使っている総革仕様ですが独特なプエブロレザーにより高級感の中にカジュアルな雰囲気も漂っているため、大人のお洒落に重要なアイテムとなるでしょう!
収納力は程良く普段使いには十分な量。
経年変化も起こるため和紙の様なドライな雰囲気に光沢が増していくため、購入時よりカジュアル感が増していきます。
プエブロミニウォレットの写真と情報
価格 | 14,850(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦10.0cm×横8.0cm×厚さ3.0cm |
素材 | ・プエブロレザー(イタリア製牛革) |
収納 |
|
プエブロ二つ折り財布(マルメ)
イタリア製牛革にして和紙の様な風貌により日本の雰囲気を強く感じる高級牛革プエブロレザーを使った、コロンとしたミニマムな二つ折り財布。
縫製ラインが際立つプエブロ二つ折り財布は、流行りと他ブランドのデザインに左右されずに自分たちが「いいもの」と感じる様デザインで勝負するmarume(マルメ)製です。
つまり他ブランドからは「なぜそんあ設計なの!?」と疑問に思われるかもしれないやり方だが、素晴らしいアイディアとデザインの革財布ばかりラインナップされている。
プエブロ二つ折り財布には外装に丸いカットラインを持つカブセ蓋付き小銭入れを備えているのが特長的で、内装札入れポケットは片側側面はオープン仕様でお札の出し入れが簡単な様になっている。
プエブロ二つ折り財布の写真と情報
価格 | 29,700(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9.0cm×横10.0cm×厚さ3.0cm |
素材 | ・プエブロレザー(イタリア製牛革) |
収納 |
|
ファイバーキュアツイルドカーボンコンパクト札入れ(ノイインテレッセ)
モータースポーツカルチャーと革製品を組み合わせた異色の高級ブランドNeu interesse(ノイインテレッセ)のファイバーキュアツイルドカーボンコンパクト札入れ!
外装に使われているカーボンパターンの素材はイタリアのキオリーノ社が作る最先端ハイブリッドレザーで、実際の車のステアリングやシフトノブに採用されている素材です。
ファイバーキュアツイルドカーボンコンパクト札入れは外装にハイブリッドレザー、内装には漆黒の牛革を組み合わせて完成する薄型ミニ財布となります。
小銭入れも外装に備わっておりますが財布の厚さは1.0cmに抑えており、薄型ながらも豊富な収納力を兼ね備えている。
車好きの方にオススメしたい高級ミニ財布としてはNo1!
コストパフォーマンスも大変優秀です。
ファイバーキュアツイルドカーボンコンパクト札入れの写真と情報
価格 | 9,350(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9.2cm×横8.8cm×厚さ1.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
本革二つ折り財布ハンモックウォレットミニ(カルトラーレ)
テレビや雑誌で大反響を読んだ世界一小銭が取りやすい財布とも言われるCartolare(カルトラーレ)製ハンモックウォレットシリーズの携帯性が最も優れるハンモックウォレットミニ!
つまり世界一小銭が取りやすいミニ財布という可能性が高い!
Cartolare(カルトラーレ)の財布は「想像を創造」する事で、まるで財布の基本の形を知らない人が「お金とカードの入れ物」としてゼロから考えた様な独特過ぎる設計が魅力!
そしてそれを実現させているのは東京の職人のハンドメイドによるもので品質に優れています。
【関連記事】>>>ハンモックウォレット!カルトラーレの伝説の財布を全11種類紹介!
ハンモックウォレットミニはハンモック構造(宙に浮く構造)の小銭入れを備えており、大開口により収納する小銭がほぼ全て金額が見える面を確認出来る上に取り出しやすいという特長を持っている。
カードポケットは外装2ヶ所と内装に2ヶ所あり各2枚収納出来るので計6枚もカードが収納可能。
更に外装カードポケットは交通系ICカード等の近づけて反応させる決済カードを収納しておけば、財布ごと近づけるだけで決済完了です。
本革二つ折り財布ハンモックウォレットミニの写真と情報
価格 | 13,750(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦6.8cm×横9.3cm×2.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
コインケース(アニアリ)
徹底した国内生産とオリジナルの素材使用という高品質にこだわる日本高級ブランドaniary(アニアリ)のコインケースは、畳んだお札やカードも入る万能ミニ財布です。
豊富なシリーズを展開していますがその中からコインケースがあるのは少ない。
【関連記事】>>>アニアリ(aniary)の革財布メンズ用!全6シリーズまるごと紹介!
L字ファスナーコインケースがあるアンティークレザーシリーズは上質素材に独自のムラ感染色によりアンティーク感が出ており、ブラックからパールブルーまでカラーバリエーションが大変豊富!
外装左右にもカードポケットを持つ豊富な収納力を持ちます。
またグラインドレザーシリーズではシボ(凹凸)の先を手作業で削った独特過ぎるシボを持つ牛革に染色を施しており、ひび割れた様な風貌を持つラウンドファスナー型コインケースが出ております。
こちらは外装にはカードポケット無いですがその分ひび割れ模様のグラインドレザーが楽しめる仕様。
コインケースの写真と情報
価格 | 11,000〜14,300(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9.5cm×横10.5cm |
素材 |
|
収納 |
|
販売ページアニアリ・コインケース
ラウンドファスナー小銭入れ(オロビアンコ)
世界20カ国以上に展開するイタリアのミラノ近郊に本拠地を置くOrobianco(オロビアンコ)は、徹底したMADE IN ITALYの厳選素材とパーツを使う欧州高級ブランドです。
ラウンドファスナー小銭入れは細かく言うとL字ファスナーを備えたお札、小銭、カードの入る万能ミニ財布となります。
素材はトランシボレザー(牛革)というシボ(凹凸)を持つ素材を使っており、内装にもブランドロゴマーク入りの高級生地を使用している。
収納ポケットはメインポケットとなるお札とカードも入る小銭入れポケットと、内装片側側面にマルチポケットを1つ備えるシンプルな作り。
ミニサイズに加えて厚さ1.5cmという薄型となるためかなり携帯性に優れています。
ラウンドファスナー小銭入れの写真と情報
価格 | 11,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦6.5cm×横10.5cm×厚さ1.5cm |
素材 | ・トランシボレザー(牛革) |
収納 |
|
コードバンルチダ小銭入れ(ガンゾ)
日本ブランドのGANZO(ガンゾ)は海外有名ブランドChloe(クロエ)の革製品を代行生産(OEM)するなど、数多くの実績と豊富な経験を持つ創業100年以上の重鎮革製品メーカーAJIOKAのオリジナルブランドです。
品質が高く多くの有名百貨店で取り扱いされる人気ブランドで、使い込む程に味わい深い成長が楽しめる事から革の楽しみを知る大人の男性にファンが多い!
【関連記事】>>>大人気のGANZO(ガンゾ)の革財布オススメを全部紹介します!
コードバンルチダ小銭入れは名前の通り高級馬革として名高いコードバンを素材に使っており透明感のある美しい染色と独特の光沢が放つ強い高級感が魅力。
小銭入れというジャンルでかなり小さい財布ですがカードポケットは全体で3ヶ所あり、メインのマチ付き小銭入れには畳んだお札も収納可能。
コードバンルチダ小銭入れの写真と情報
価格 | 47,300(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横9.5cm×厚さ2.0cm |
素材 | ・コードヴァン(高級馬革) |
収納 |
|
ミネルバボックスレザーミニ財布(sot)
聖書のノアの箱舟で登場した幸運の象徴「オリーブと鳩」をブランドロゴとする東京ブランドsot(ソット)製!
発色と経年変化共に抜群に優れるイタリアの名革ミネルバ・ボックスレザー(牛革)を外装と内装にふんだんに使っています。
持ち運びの際の質感と携帯性が重要なミニ財布ですが、優れた携帯性はもちろん柔らかな質感でとても気持ちが良い。
少し大きめのマチが付いた小銭入れはコンパクトですが想像以上に開く事で小銭が取りやすく、外装に備わっているため財布を開けなくとも小銭の出し入れが可能。
また小銭入れが外装にある分内装はカード収納が多く計6ヶ所も備わっている。
財布を開いた際にお札の一部が見える事と、カードポケットが左右対称で内側向き収納されている事でデザイン性も優れている。
ミネルバボックスレザーミニ財布の写真と情報
価格 | 23,100(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.5cm×横9.6cm×厚さ3.2cm |
素材 | ミネルバ・ボックス(イタリア製牛革) |
収納 |
|
ミニ財布マルチウォレット(池田工芸)
ふっくらツヤツヤの「池田のクロ」の異名で有名になった日本最大級のクロコダイルレザーアイテム専門メーカー池田工芸製!
ミニ財布マルチウォレットもふっくらツヤツヤの池田のクロ(ブラックカラー)を初め、池田工芸らしい高級感の強い艶のあるクロコダイルの鱗模様が楽しめるカラーバリエーションを揃えています。
素材にはエルメスの製品と同じく最高級クロコダイルで名高いポロサス(スモールクロコダイルレザー)を採用し、コンビの素材として内装には漆黒の牛革を採用しています。
また、ファスナートップは池田の他の財布でも使われる大きめの真鍮製が採用されており、このアンバランス感がどこかちょいワルな雰囲気を醸し出します。
収納ポケットは使用頻度の高いカードを入れると便利な外装カードポケット付きで、内装には小銭の取り出しやすさ抜群の折り込みポケットとカードポケットが2ヶ所(内1ヶ所は7枚収納可)備わっています。
折り込みポケットもカードポケットも畳んだお札を収納する事が出来ます。
ミニ財布マルチウォレットの写真と情報
価格 | 54,000(税別) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.5cm×横11.0cm×厚さ2.2cm |
素材 |
|
収納 |
|
CA6カードケース/コンパクトウォレット(モト)
CA6カードケースコンパクトウォレットは創業50年の老舗革製品メーカーMOTO(モト)が制作しています。
同ブランドは世界で初めて革の人形というジャンルを作った創業者本池秀夫(初の県無形文化財保持者)と息子の大輔、作人兄弟による鳥取県にある業界では有名なブランドです。
革という素材の魅力を最大限に味わえる事とハンドメイド品による高品質さが魅力。
【関連記事】>>>MOTO(モト)の革財布!味わい深さが魅力の厳選11シリーズ紹介!
今回紹介のCA6カードケースコンパクトウォレットはカブセ蓋が特長のカードケース兼マルチウォレットとして使えるアイテムで、マチ付きの大きなポケットが備わっているためカードもお札も小銭も収納可能!
CA6カードケース/コンパクトウォレットの写真と情報
価格 | 13,500(税別) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.5cm×横11.5cm×厚さ3.0cm |
素材 | ・イタリアンカウレザー(イタリア製牛革) |
収納 |
|
ミッレフォッリエ2(エムピウ)
日本をテーマに選りすぐりのアイテムを揃えるセレクトショップ藤巻百貨店で大人気となったm+(エムピウ)のロングセラー製品ミッレフォッリエシリーズの財布ミッレフォッリエ2!
一級建築士が設計するm+(エムピウ)の財布は無駄がなく驚きの連続だ!
まるで小さい本の様な財布としてはユニークな外観をしており、留め具のホックを外すと財布が開き取り出しやすさ抜群の小銭入れ、豊富なカードポケット、お札の一部が見える札入れポケットが顔を出す。
想像以上に小さいので実物を見た時には驚くだろうが、お尻のポケットにスッポリ入るその優れた携帯性にも驚かされる!
素材にはクロコダイルをより楽しめるべく誕生したクロコ型押し牛革を採用しており、本物の様な高級感がありながらも1万円台で手に入る。
ミッレフォッリエ2の写真と情報
価格 | 18,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.5cm×横11.0cm×厚さ2.5cm |
素材 |
|
収納 |
|
公式ページm+・ミッレフォッリエ2
マットクロコダイルコンパクト札入れ(キプリスコレクション)
全国有力百貨店で販売され「百貨店バイヤーズ賞」を2003年から連続受賞を続ける信頼と安心のブランドCYPRIS(キプリス)の最上位ブランドとなるCYPRISCOLLECTION(キプリスコレクション)製!
渋さと高級感を兼ね備えるマットクロコダイルを外装と内装に贅沢使った10万超えの最高級の大人のミニ財布です。
また財布の厚みはたったの1.0cmというかなりの薄さを誇っており、ポケットやかなり小さい鞄でも余裕で入る!
薄さの秘密はカードホルダーの様に小銭入れと余分な収納ポケットを持たないスッキリとした設計によるもので、更に余分なポケットが無い事は凹凸が少なく高級クロコダイル鱗が整然とな並ぶフラットな面積が多くなり高級感がより一層増しています。
頻繁に使うカードは開いてすぐの左ポケットに入れ、観られたくないシークレットカードは札入れ内の2ヶ所のカードポケットに収納出来ます。
マットクロコダイルコンパクト札入れの写真と情報
価格 | 110,000(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦9.2cm×横8.8cm×厚さ1.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
リッチーMイタリアンレザー製小さい財布(カワニシカバン)
香川県にある小さなカバン屋「カワニシカバン」は日本製にこだわり、スタッフ全員がカバンを制作出来るという小規模少人数の工房です。
その名の通りカバンを中心に制作する革製品メーカーで有名雑誌「日経TRENDY」に防弾チョッキカバンが掲載されるなど、小規模工房ながらも実力があり元気もある!
財布種類は少ないですがイタリアンレザー(ブラックカラーは瀬戸内レザー)を使ったリッチーMイタリアンレザー製小さい財布を制作しており、マットで美しい染色とフリーポケットを3つ備える三つ折り財布という独特の設計が魅力。
フリーポケットはカードや畳んだお札を収納可能で、外装にはファスナー付き小銭入れが備わっている。
各カラーに合わせたウォレットコードも持ちやすいというだけでなく、デザイン的にも良いアクセントとなっております。
リッチーMの写真と情報
価格 | 17,490(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.5cm×横9.5cm×厚さ2.0cm |
素材 |
|
収納 |
|
公式ページカワニシカバン・リッチーM
ミニウォレット(ボッテガ・ヴェネタ)
イタリアの高級ラグジュアリーブランドにしてイントレチャート(編み込み)財布が世界的に有名なボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)のミニウォレット!
ボッテガらしい世界的一流カーフ(牛革)を緻密で美しく編み込みしたミニ財布です。
間違いなく今回記事で紹介した財布の中では世界で最も多くの国と人に使われているでしょう!
三つ折り財布タイプ構造でカードポケットが縦2連で並ぶポケットを3ヶ所備えており、計6枚のカードを収納可能。
外装背面にはプレススタッズで開閉するコインポケットが備わっています。
内装は外装とは違い滑らかな表情が美しいスムースカーフレザーを採用しております。
イタリアからの国際宅配便でなんと送料無料(代引きは有料)でお手元に届きます!
ミニウォレットの写真と情報
価格 | 60,500~63,800(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦7.0cm×横10cm |
素材 | ・牛革 |
収納 |
|
コインパース(ボッテガ・ヴェネタ)
世界で最も有名な編み込み財布を作るイタリアの高級ブランドのボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)のラウンド型のミニ財布がコインパースです。
他ブランドでも出ている一般的な同タイプとは違い、角に丸みがなく横から見るとラウンドファスナー部が隠れて見えない設計で非常にお洒落な印象を受ける!
外装はボッテガ・ヴェネタが世界に誇る編み込み仕様で内装はスムースレザーを採用。
ポケットは中心にコインやチケットなど入れるのに便利はオープンポケットがあり、左右にマチ付きポケットが備わりカードや畳んだお札が収納可能。
コインパースは「エクスプレス配送」となっており平日午前10時までに注文するとなんと最短で翌日に届く!
コインパースの写真と情報
価格 | 50,600(税込) |
---|---|
カラー |
|
サイズ | 縦8.0cm×横12.0cm |
素材 | ・牛革 |
収納 |
|
まとめ
一流素材を使った長財布にも負けない高級ミニ財布を厳選して紹介しました。
長財布や二つ折り財布が主流だったのは昭和や平成まで!
次世代の高級財布の代名詞はキャッシュレス社会に絶妙にマッチするミニ財布で決まりでしょう!
いつまでも大型を使っていると時代について行けない古い人間だと思われる場面も増えて来るかもしれませんよ!
コメント