ベルロイ(Bellroy)二つ折り財布ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション(Note Sleeve Wallet DE)

ベルロイ(Bellroy)ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション(Note Sleeve Wallet DE)

世界中で大ヒットとなった伝説の財布が素材をワンランク上げてパワーアップしました!

スリムなのにカード収納は約11枚も入る、長財布並の収納力を持つ二つ折り財布ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション(Note Sleeve Wallet DE)を紹介します!

ベルロイ(Bellroy)の財布

他ブランドと薄型のベルロイ(Bellroy)の財布の財布の比較

「薄い財布を探しているけど、収納力とデザイン性が落ちるのはしょうがない」と思っていた方にはベルロイ(Bellroy)を知ってもらいたい!

財布がパンパンになって困っている方はベルロイの財布を使えば、その悩みからまず間違いなく開放されるでしょう!

収納力抜群にもかかわらず圧倒的な薄さを実現しており、シャツの胸ポケットやパンツのポケットにスルッと入り、服のシルエットを崩さない!

ベルロイは2010年創業のオーストラリアブランドで、最初に出した傑作「ノートスリーブウォレット」が大ヒットとなり、世界的ブランドへと急成長しました!

ノートスリーブウォレットは今でも人気が高いロングセラーとなっている!

レディースシリーズも展開していますが、どの財布もクラシカルでシンプルなデザインなので男女で使えるユニセックスな財布です!

【参考】 ベルロイ(Bellroy)の長財布と二つ折り財布を全部紹介します!

ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション(Note Sleeve Wallet DE)

ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション

名前から分かる通り人気財布ノートスリーブウォレットの上級クラスの財布です。

ベルロイはデザイナーズエディション(以下、DE)を他の財布でも展開しており、分かりやすく説明すると「より良い革を使用」している。

通常クラスはフルグレインベジタブルタンニングレザー(牛革)という高級素材を使っており十分上質なのですが、DEではオランダ産のヨーロピアンレザーという更に高級な革を使っており、一目で良い革であると認識出来る!

収納レイアウトはノートスリーブウォレットと基本は同じですが、札入れ内にある小銭入れの蓋となるフラップが無くなり名刺入れ(カードポケットしても可能)となっています。

下記の動画はノートスリーブウォレットのYouTube動画です、DEでは無いですが小銭入れ以外は基本は同じなので参考にしてください。

毎日使うメインカードポケット入れ

毎日使うメインカードポケット入れ

毎日使う使用頻度の高いメインカードを入れるポケットが財布を開くと3ヶ所あります。

縦入れ収納で素早く取りさせて、しまいやすい!

引っ張ると出てくるサブカードポケット

引っ張ると出てくるサブカードポケット

使用頻度の低いカードを入れておくに便利なサブカードポケットはまとめて収納します。

取り出したいときにはプルタブを引っ張れば出てくるので非常に取り出しやすい!

メインもサブも会計時などで取り出す際に素早く取りさせて使用する事が出来ます。

札入れと名刺入れポケット

札入れと名刺入れポケット

スリム財布ながらもお札は畳まずに収納出来る。

札入れ内には名刺入れポケットが付いています。

他のカードと一緒に名刺を入れると弱い紙の名刺は折れたり曲がったりしますが、専用ポケットを設ける事で大事な名刺を綺麗に保つ事が可能。

名刺入れとして使わない方は、カードポケット又は小銭入れとしても活用出来ます。

珍しい緑を含むカラーバリエーション

珍しい緑を含むカラーバリエーション

カラーバリエーションは以下の通りです。

  • バーントシエナ(茶)
  • フォレスト(緑)
  • ブラック(黒)

ブラックやブラウンの王道革財布のカラーの他にも、珍しい緑も展開している。

【Pickup】 格好良い緑色(グリーン)の財布メンズ用おすすめ16選!

オランダ産ヨーロピアンレザー

オランダ産ヨーロピアンレザー

DEで使用されるヨーロピアンレザーは手触りが良く、色彩と質感が非常に良いので高級感が強い。

上質な革財布ということを、財布を持つとすぐに認識出来ます。

ヨーロピアンレザーを使ったベルロイの財布は、高級感が強くて携帯性と収納力に優れた機能的な財布が欲しい方にピッタリです!

オリジナルパッケージでお届け

デザイナーズエディション・オリジナルパッケージ

ベルロイの財布のように、薄くてシンプルなオリジナルパッケージで届けています。

DEでは、通常パッケージと違い「Designers Edition」と表記されている。

また、プレゼントラッピングを希望すれば無料で利用出来ますので、プレゼントとして検討されている方にもオススメです!

まとめ

ヨーロピアンレザーを使った携帯性と機能性に優れるノートスリーブウォレットDE

世界で長年愛されるノートスリーブの上級クラスとなるノートスリーブウォレットDE!

優れる収納力と会計のしやすい機能性に加え、高級感の強いオランダ産ヨーロピアンレザーを使用している。

そんな高級素材を使い、特殊なデザインとなってるベルロイの財布へと仕立てているのは熟練の職人さんです。

丈夫な革と丈夫な作りによって、この機能的な財布を長年使い込む事が可能です。

また、公式サイトで購入すると安心の3年保証も付いている!

ベルロイ(Bellroy)ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション(Note Sleeve Wallet DE)

ベルロイ(Bellroy)ノートスリーブウォレットデザイナーズエディション(Note Sleeve Wallet DE)

価格21,300(税別・送料無料)
カラー
  • バーントシエナ(茶)
  • フォレスト(緑)
  • ブラック(黒)
サイズ縦10,2cm×横9,2cm
素材ヨーロピアンレザー(オランダ)
収納
  • 札入れポケット×1
  • メインカードポケット×3
  • プルタブ付きサブカードポケット×1
  • 名刺ポケット(カード・小銭入れとしても可能)×1
製作ベルロイ(Bellroy)
運営者情報
この記事を書いた財布大好き男!
もりもり

財布大好き30代サラリーマン。

財布紹介の専門サイト「財布の森」では、600個以上の財布を紹介中。

目標1000個以上紹介を目指して選りすぐりの財布情報をお届けしています!

・財布マニア
・30代サラリーマン
・アウトドア好き

もりもりをフォローする
オススメ革財布ブランドTOP3!!
COCOMEISTER(ココマイスター)

日本の革財布職人の中から特に優れた技術を持つマイスタービルド(熟練職人)を集め、世界トップクラスの高級レザーを素材に採用!

世界トップブランド同等かそれ以上のポテンシャルながらも、有名ブランドの様に高いブランド料が発生しないコストパフォーマンスが魅力でリピーターも多い!

クラシカルな雰囲気漂うシンプルデザインから自然と放つ高級感は大人の男性の格好良さを格上げしてくれます!

・コストパフォーマンス◎
・デザイン◎
・経年変化(エイジング)◎
・耐久性◎
・使い勝手◎
・高級感◎

優遇! 公式ページで無料会員になると永年修理補償制度が受けられます!

yuhaku(ユハク)

独自染色技術に優れるyuhaku(ゆはく)の革財布は美しく都会的な雰囲気が漂います。

4〜8種類もの染色液を駆使して職人の手染めによる幻想的なグラデーション模様や、最先端技術インクジェットプリントによる撥水効果のある模様、伝統の染め技法「絞り染め」による唯一無二の模様など、息を飲むほど美しい革財布が揃います。

外観の美しさだけでなく染め上げるベースとなる素材も一流レザーを採用、革財布へと仕立てるのも技術の高い職人のため品質も優れています。

・コストパフォーマンス○
・デザイン◎
・経年変化(エイジング)○
・耐久性◎
・使い勝手○
・染色技術◎

優遇! yuhaku online shopの会員(無料)ならメンテナンスや修理を永久対応してくれます。

LIFE POCKET(ライフポケット)

財布がどこにあるかスマホで一発で分かる「究極の無くさない財布」を開発した安心の日本ブランド!

国内で最も有名なMAMORIO(マモリオ)社製紛失防止タグを搭載し、スマホと連携させられるIoT(モノのインターネット)革製品を制作しています!

財布を紛失すると「衝撃を受ける」と言われる程に精神的ダメージが大きいですが、無くさない財布を持っていれば安心です!

お手持ちのスマホと財布が一定距離はなれてしまうとスマホに通知が届き紛失を未然に防止!

万が一紛失してもスマホのマップから探し出す事も可能!

更に、家(部屋)のどこかにあるが見つけられない場合も、スマホのカメラ機能で宝探しゲームの様にピンポイントに見つけ出せます!

TBSのドラマでも女優さんが持っていた事でも知られており、デザインもカラーもとってもお洒落な次世代の注目ブランドです!

・コストパフォーマンス◎
・デザイン○
・経年変化(エイジング)○
・耐久性○
・使い勝手◎
・最新技術◎

優遇! テクノロジーを搭載した最新の革財布による安心性と使い勝手が楽しめます!

ベルロイ(Bellroy)二つ折り財布2万円台
もりもりをフォローする
財布の森

コメント

タイトルとURLをコピーしました