男性も女性も使える革の名刺入れはアヤメアンティーコ製がおすすめ!

男性も女性も使える革の名刺入れはアヤメアンティーコ製がおすすめ!

シンプルで発色の綺麗な革製品を展開するアヤメアンティーコ(AYAMEANTICO)は、革の本場イタリアで革の仕事をされていた日本人、「菖蒲(アヤメ)」氏が帰国後に茨城に立ち上げた小さな工房です!

自らの経験を生かしイタリアの名革を使った革財布を中心とする製品を作っていますが、面白いことに男性受けの良いはずの天然皮革の革製品を展開していたが、人気が出たのは思いっきり女性客!

・革財布のレディース用はアヤメアンティーコがおすすめ!

客の7割以上が女性という事ですが、シンプルなデザインに綺麗な発色が魅力なので女性が使っていても大変似合います!

アヤメアンティーコの女性も使える革の名刺入れ

アヤメアンティーコの女性も使える名刺入れ

アヤメアンティーコ製の女性も使える革の名刺入れを紹介します。

イタリアが誇る上質な天然皮革を使用しているので、使い込むと経年変化を起こして味わいを増していきます

一般的によく使われているクロームレザー(革を作る際に薬品を使用した革)の名刺入れはただ古くなるだけですが、手間がかかり高価なタンニンレザー(革を作る際に植物の渋を使用した革)のアヤメアンティーコの名刺入れは成長していきます。

仕事で時と経験を重ねて成長する持ち主と同じ様に、名刺も同じ時と経験を重ねる事で成長して魅力を増します。

ミネルバリスシオ・ポルタカルテ

ミネルバリスシオ・ポルタカルテ

一枚一枚を手作業で革をなめす高品質なイタリア伝統の技術、「バケッタ製法」によって作られる高級牛革ミネルバリスシオで作る名刺入れです。

表面は滑らかで手に吸い付くような手触りをしている。

ミネルバリスシオは繊維内にオイルをタップリと含むので、経年変化に優れており使い込むほどにツヤを増していく名刺入れとなっています。

名刺入れとなるメインポケットが1つある他、ポケットを2つ装備していますので、相手の名刺をしまう際に使い分けたりと自由に使えます。

価格と情報
価格15,000(税込)
カラー①オルテンシア(青)、②カフェラテ(茶)
サイズ縦7,0cm×横11.5cm×厚さ1,5cm
素材ミネルバリスシオ(イタリア)、ナイロングログラン
収納カードポケット×2、オープンポケット×1

ミネルバボックス・ポルタビリエッティダヴィジタ

ミネルバボックス・ポルタビリエッティダヴィジタ

イタリア高級牛革ミネルバボックスを使用した名刺入れで、ミネルバリスシオと同じイタリアの有名なタンナー(革を作る会社)バダラッシ・カルロ社によってなめされるバケッタレザーです。

ミネルバリスシオ同様にバケッタ製法で作られるのでオイルを潤沢に含み経年変化に優れ、使い込むとギラッとした光沢が出始めます!

表面には偶然性を楽しめるシボ模様がありますが、このシボは一般的な方法のプレスの圧力で作る型押し模様ではなく、ドラムという巨大な機械を回転させて模様を出すシュリンク加工によって作られます。

そのため部位によって異なる偶然の表情を楽しめる。

また、内装には起毛加工を施した高級素材ヌバックを使用しており、温かみのある2つの革のコントラストによりデザイン性にも優れる上に、異なる経年変化が味わえる!

メインの名刺入れポケットが1つ、自由に使えるポケットを2つ装備しています。

価格と情報
価格15,000(税込)
カラー①NERO(黒)、②マッローネ(茶)、③アッズーロ(青)
サイズ縦8,0cm×横11,0cm×厚さ1,5cm
素材ミネルバボックス(イタリア)、ヌバック、ナイロングログラン
収納名刺入れ×1、オープンポケット×2

アルトアッシュガート・タスカドッピア

アルトアッシュガート・タスカドッピア

高品質でオイルを多く含む革が出来上がるバケッタ製法で作るアルトアッシュガートは、ドライな見た目に潤沢なオイルを持つ個性的な革です。

ジーンズで良く使われる全体に味のあるムラ感を出すウォッシュ加工を施した革で、新品ながらもビンテージ感が漂う名刺入れです。

カチッとしたビジネスシーンというよりは、ライトな雰囲気が似合います。

メインポケットが2つあり合計で40枚の名刺が収納出来る大容量が特徴!

相手の名刺を溜めておきたい方は片方のポケットを自分の名刺入れとして、もう片方を相手の名刺入れとして使い分ける事が出来ます。

経年変化に優れており味わいが増していきビンテージ感の魅力を強めていく名刺入れです!

価格と情報
価格16,000(税込)
カラー①メラグラーナ(ビンテージオレンジ)、②オリーバ(ビターグリーン)
サイズ縦7,0cm×横11.5cm×厚さ2,0cm
素材アルトアッシュガート(イタリア)
収納カードポケット×2

まとめ

メンズ用、レディース用共に使えるアヤメアンティーコの名刺入れ

本当に綺麗な染色をしているのでメンズ用でもレディース用としても大活躍してくれます!

またプレゼント用ラッピングが無料ですので、就職や転職祝いとして大切な方へのプレゼントや自分へのプレゼントでも、せっかく無料ですから利用してみると良いでしょう!

また、バリバリのビジネスマンが使ってそうな硬派な名刺入れならココマイスター製がおすすめです。
ココマイスターも9割がタンニンレザーを使用した経年変化を楽しむ革製品です。

下記の記事を御参照下さい。

・決定版!ココマイスターの革の名刺入れおすすめ全部紹介!

今回紹介したアヤメアンティーコの名刺入れをまとめて見たい方は下記の公式ページを御参照下さい。

運営者情報
この記事を書いた財布大好き男!
もりもり

財布大好き30代サラリーマン。

財布紹介の専門サイト「財布の森」では、600個以上の財布を紹介中。

目標1000個以上紹介を目指して選りすぐりの財布情報をお届けしています!

・財布マニア
・30代サラリーマン
・アウトドア好き

もりもりをフォローする
オススメ革財布ブランドTOP3!!
COCOMEISTER(ココマイスター)

日本の革財布職人の中から特に優れた技術を持つマイスタービルド(熟練職人)を集め、世界トップクラスの高級レザーを素材に採用!

世界トップブランド同等かそれ以上のポテンシャルながらも、有名ブランドの様に高いブランド料が発生しないコストパフォーマンスが魅力でリピーターも多い!

クラシカルな雰囲気漂うシンプルデザインから自然と放つ高級感は大人の男性の格好良さを格上げしてくれます!

・コストパフォーマンス◎
・デザイン◎
・経年変化(エイジング)◎
・耐久性◎
・使い勝手◎
・高級感◎

優遇! 公式ページで無料会員になると永年修理補償制度が受けられます!

yuhaku(ユハク)

独自染色技術に優れるyuhaku(ゆはく)の革財布は美しく都会的な雰囲気が漂います。

4〜8種類もの染色液を駆使して職人の手染めによる幻想的なグラデーション模様や、最先端技術インクジェットプリントによる撥水効果のある模様、伝統の染め技法「絞り染め」による唯一無二の模様など、息を飲むほど美しい革財布が揃います。

外観の美しさだけでなく染め上げるベースとなる素材も一流レザーを採用、革財布へと仕立てるのも技術の高い職人のため品質も優れています。

・コストパフォーマンス○
・デザイン◎
・経年変化(エイジング)○
・耐久性◎
・使い勝手○
・染色技術◎

優遇! yuhaku online shopの会員(無料)ならメンテナンスや修理を永久対応してくれます。

LIFE POCKET(ライフポケット)

財布がどこにあるかスマホで一発で分かる「究極の無くさない財布」を開発した安心の日本ブランド!

国内で最も有名なMAMORIO(マモリオ)社製紛失防止タグを搭載し、スマホと連携させられるIoT(モノのインターネット)革製品を制作しています!

財布を紛失すると「衝撃を受ける」と言われる程に精神的ダメージが大きいですが、無くさない財布を持っていれば安心です!

お手持ちのスマホと財布が一定距離はなれてしまうとスマホに通知が届き紛失を未然に防止!

万が一紛失してもスマホのマップから探し出す事も可能!

更に、家(部屋)のどこかにあるが見つけられない場合も、スマホのカメラ機能で宝探しゲームの様にピンポイントに見つけ出せます!

TBSのドラマでも女優さんが持っていた事でも知られており、デザインもカラーもとってもお洒落な次世代の注目ブランドです!

・コストパフォーマンス◎
・デザイン○
・経年変化(エイジング)○
・耐久性○
・使い勝手◎
・最新技術◎

優遇! テクノロジーを搭載した最新の革財布による安心性と使い勝手が楽しめます!

アヤメアンティーコ名刺入れ
もりもりをフォローする
財布の森

コメント

タイトルとURLをコピーしました